「 装動(仮面ライダー) 」 一覧
-
-
2021/03/17 -食玩・カプセルトイ, 装動(仮面ライダー)
装動セイバーシリーズを3体揃えた選ばれしものだけに許される組み換え遊びをしてみました。 これは公式でも存在するドラゴンヘッジホッグピーター(クリックで拡大) 信号機っぽい色合いのドラゴンヘッジホッグピ …
-
-
装動 仮面ライダーエスパーダ ゴールデンアランジーナ 改修 完成!
2021/03/16 -食玩・カプセルトイ, 装動(仮面ライダー)
装動 仮面ライダーセイバー Book3より仮面ライダーエスパーダ ゴールデンアランジーナを塗装して仕上げました。 黄金聖闘士の方です(クリックで拡大) 今回は3種類のゴールドを使うというのが一番のテー …
-
-
2021/03/12 -食玩・カプセルトイ, 装動(仮面ライダー)
SHODO-O 仮面ライダー5から仮面ライダーレンゲルです。 待ちに待った感(クリックで拡大) これでやっとブレイド系初期フォームが全員揃ったわけです。 肩アーマーとベルトを塗装しています(クリックで …
-
-
装動 仮面ライダーエスパーダ ゴールデンアランジーナと仮面ライダーバスター 製作途中写真
2021/02/11 -食玩・カプセルトイ, 装動(仮面ライダー)
前回のブレイズは瞬間パテで尖った部分の延長をして改修しましたが、今回のエスパーダは延長ではなくて、現状のパーツを削って尖らせる方向でやってみようと思います。 変身者のキャラクターも相まって王子様感のあ …
-
-
装動 仮面ライダーブレイズ ファンタスティックライオン 改修 完成!
2021/02/09 -食玩・カプセルトイ, 装動(仮面ライダー)
ファンタスティックライオンは箱から出して組み立ててみたら、すごく立体としての魅力があるように感じて、一気に仕上げることが出来ました。 聖闘士の聖衣に近い方向性の造形ですよね(クリックで拡大) 改修箇所 …
-
-
掌動 仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマーレベル2 部分塗装
2021/01/31 -食玩・カプセルトイ, 装動(仮面ライダー)
SHODO-X 仮面ライダー11の仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマーレベル2に追加塗装しました。 同時発売はライダーマンです(クリックで拡大) 非常に派手なライダーですね。ピンク色のライダーっ …
-
-
装動 仮面ライダーブレイズ ファンタスティックライオン 製作途中写真
2021/01/27 -食玩・カプセルトイ, 装動(仮面ライダー)
最初の印象ではそれほど好きでもなかったのだけど、箱から出して実物を見たら一気に気に入ってしまったと言うか、制作意欲がアップしてしまったこの人を改造していきます。 造形は非常に高レベルです(クリックで拡 …
-
-
2021/01/24 -食玩・カプセルトイ, 装動(仮面ライダー)
SHODO-X 仮面ライダー11のライダーマンマシンに追加塗装しました。 普通のバイクみたいですが原子力エンジンで動きます(クリックで拡大) まずは左側の追加塗装箇所です。 地味に追加箇所が多いですよ …
-
-
2021/01/24 -食玩・カプセルトイ, 装動(仮面ライダー)
SHODO-X 仮面ライダー11のライダーマンに追加塗装しました。 エグゼイドと同発というのがなんとも(クリックで拡大) ノーマルとの一番の違いは、手袋とブーツがノーマル状態ではグレーに塗装されていて …
-
-
装動を30体以上塗装してきたオレが語る装動シリーズの魅力(前編)
2021/01/18 -装動(仮面ライダー), コラム/雑記
このブログは開設当初から装動推しなのですが、装動を山ほど作った自分だから言える装動の魅力を語ろうと思います。 前後編の前編は「装動の構造の魅力編」です。 そもそも装動とは? 装動とは税別400円×2箱 …