「 富野由悠季監督作品 」 一覧
-
-
【デカール&ウェザリング】アルティメットオペレーション フルアーマーガンダム
2022/12/24 -食玩・カプセルトイ, アルティメットオペレーション
MSV, 富野由悠季監督作品昔の食玩にちょっとしたお化粧をしてみました。 クリックで拡大 本体には一切手を加えておらず、マーキングとスミ入れ、つや消しトップコートを吹いてからエヴォサフのホワイトでドライブラシ。 それだけでこれだ …
-
-
GフレームFA02弾のリックディアスを軽くレビューします。 パッケージとセット内容 ボックスアートです(クリックで拡大) フレームセットの内容はこんな感じです。 共通のフレームパーツは省略(クリックで …
-
-
10年以上前に入手したキットを仕上げました。 クリックで拡大 赤い装甲の部分はスターブライトシルバー+エヴォサフシルバーで下地を作った上からガイアのクリアーレッドを吹き付けたキャンディ塗装。 ゴールド …
-
-
GフレームFA03のジム・カスタムをエゥーゴカラーに塗装しました。 クリックで拡大 全体色はエヴォサフのホワイトに少量のブルーを混ぜた色です。もともとの塗装が淡いスカイブルーなので隠蔽力重視。 ところ …
-
-
【開封レビュー】Gフレーム ジム・カスタム【スミ入れ画像も】
GフレームFA03弾のジム・カスタムを入手したので軽くレビューします。 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 基本的にはスタンダードなジムの構成なのですが、特徴的なのはマシン …
-
-
特徴のないのが特徴、みたいな仕上げにしてみました。 クリックで拡大 カラーリングは、全体色の白はガイアのホワイトにNAZCANC-005のウォームライトグレーを混色したもの、赤はガイアの003ブライト …
-
-
「GフレームFA03」からザクⅡ改をレビューします。 箱を見た段階で期待感が既に(クリックで拡大) FA01でアレックスがリリースされているのでその流れでしょうか。 ケンプも含めてポケ戦ものがよく出ま …
-
-
【全塗装】MOBILITY JOINT GUNDAM VOL.1 ジオング【完成!】
2022/04/26 -食玩・カプセルトイ, MOBILITY JOINT GUNDAM
富野由悠季監督作品今回はフレーム部分とスカートの中のバーニアをメタリックカラーにすることでゴチャゴチャ感を出していきました。 ほどよい密度感(クリックで拡大) 全体色のグレーはNAZCAのメカサフライトにグレー系の色を …
-
-
【開封レビュー】MOBILITY JOINT GUNDAM VOL.1 ジオング【ハイクオリティ!】
2022/04/22 -食玩・カプセルトイ, MOBILITY JOINT GUNDAM
富野由悠季監督作品Twitter界隈で非常にこの食玩が盛り上がっているみたいなので、ワタクシも一つ摘んで見ました。 箱の段階で期待感が高い(クリックで拡大) 箱の中身はこんな感じです。価格は税込み649円でした。 食玩 …
-
-
【最速レビュー】GフレームFA ガンダムNT-1 アレックス(フレーム組み立て注意点付き)
Gフレームの新シリーズ「GフレームFA」からガンダムNT-1 アレックスをレビューします。 FAの文字が目立ちます(クリックで拡大) 旧シリーズから1箱あたり90円の値上げ(500円→590円、つまり …