食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

Gフレーム

【開封レビュー】Gフレーム ジム・カスタム【スミ入れ画像も】

投稿日:2022年12月11日 更新日: この記事は約4分で読めます。


GフレームFA03弾のジム・カスタムを入手したので軽くレビューします。

【開封レビュー】Gフレーム ジム・カスタム【スミ入れ画像も】

クリックで拡大

【開封レビュー】Gフレーム ジム・カスタム【スミ入れ画像も】

クリックで拡大

【開封レビュー】Gフレーム ジム・カスタム【スミ入れ画像も】

クリックで拡大

【開封レビュー】Gフレーム ジム・カスタム【スミ入れ画像も】

クリックで拡大

基本的にはスタンダードなジムの構成なのですが、特徴的なのはマシンガンを持つ手首。
マガジンが上腕に引っかからないように外向きに構えるように角度がついています。

【開封レビュー】Gフレーム ジム・カスタム【スミ入れ画像も】

クリックで拡大

【開封レビュー】Gフレーム ジム・カスタム【スミ入れ画像も】

クリックで拡大

【開封レビュー】Gフレーム ジム・カスタム【スミ入れ画像も】

クリックで拡大

【開封レビュー】Gフレーム ジム・カスタム【スミ入れ画像も】

クリックで拡大

【開封レビュー】Gフレーム ジム・カスタム【スミ入れ画像も】

サーベルはサフピンクを塗ってしまいました。

手首パーツは左右各3種類。
銃を構えるための角度の付いた握り手と、普通の握り拳、平手。
付属武器はマシンガンとビームサーベル、シールドと取付部品です。

【開封レビュー】Gフレーム ジム・カスタム【スミ入れ画像も】

クリックで拡大

【開封レビュー】Gフレーム ジム・カスタム【スミ入れ画像も】

クリックで拡大

【開封レビュー】Gフレーム ジム・カスタム【スミ入れ画像も】

クリックで拡大

このジムカスタムはいずれ塗装しようと思っていますが、ブログ用にひとまず全身スミ入れと、装甲及びシールドの裏面を塗装しておきました。裏面に使った塗料はアクリジョンのベースグレーです。

【開封レビュー】Gフレーム ジム・カスタム【スミ入れ画像も】

クリックで拡大

【開封レビュー】Gフレーム ジム・カスタム【スミ入れ画像も】

クリックで拡大

目立つ着色の不足箇所は背面ランドセルのバーニア部分ぐらいですね。
これだけスジボリが入っているなら、塗装してスミイレすると化けそうです。

【開封レビュー】Gフレーム ジム・カスタム【スミ入れ画像も】

クリックで拡大

HGUCと並べてみました。
1/160ぐらいのスケールでしょうか。

【開封レビュー】Gフレーム ジム・カスタム【スミ入れ画像も】

クリックで拡大

そんじゃまた。

【全塗装】Gフレーム ジム・カスタム(エゥーゴカラー)

【全塗装】Gフレーム ジム・コマンド(宇宙戦仕様)

【開封レビューと全塗装】GフレームFA ザクⅡ改

【開封レビュー】Gフレーム シャイニングガンダム

Gフレームのジムを改造してジム・ライトアーマーに!(4)完成!

-Gフレーム
-

執筆者:

関連記事

【輝き撃ちも出来る!】Gフレーム 陸戦型ガンダムに部分塗装してみた!

【輝き撃ちも出来る!】Gフレーム 陸戦型ガンダムに部分塗装してみた!

食玩ガンダムとしては長寿の展開になりつつあるGフレームですが、このシリーズは部分塗装とスミ入れで化けるし、フレームが頑丈で安心してポーズをつけられるので気に入ってます。 膝立ちで前面投影面積を減らして …

Gフレーム イフリート改 部分塗装

【部分塗装:パネルラインに沿って塗り分け】Gフレーム イフリート改

BD1号機に続いて、こちらも完成。 「戦慄のブルー」からイフリート改です。 スマホのカメラ用のアプリで加工して、ヒートサーベルを光らせています(クリックで拡大) フロント部分の塗装箇所はこんな感じです …

1/100 ガンステイド

Gフレームを骨組みにしてSPTのガンステイドを!(その4 完成)

フレームと外装のすり合わせに悶絶しながらなんとか完成。 通称「グラドスの着せ替え人形」(クリックで拡大) こうしてみると、ザ・大河原メカ感がすごい。 真っ赤なバーニアってなかなか見たことない(クリック …

Gフレーム ドム開封レビュー

Gフレーム ドム 開封レビュー

Gフレーム11でドムが再録になったので、紹介しますよ! パッケージとセット内容 外箱を見るだけでワクワクが止まらない(クリックで拡大) 内容物はこんな感じ。 付属武器はジャイアントバズとヒートサーベル …

【全塗装】Gフレーム リックディアス(永野護風カラー)

【全塗装】Gフレーム リックディアス(永野護風カラー)

Gフレームのリックディアスを永野護イラスト風のカラーに塗装してみました。 クリックで拡大 全体をガイアのブラッドレッドで塗装。 下地はエヴォサフのピンクです。その他はメカサフライト。 武器類はウィノー …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。