「 富野由悠季監督作品 」 一覧
-
-
【水性ホビーカラー筆塗り】SMPストレージコレクション ザンボット3
なんか小さくてかわいいやつを塗装しました。 クリックで拡大 基本的には組み立てて合わせ目消し、表面をサンディングして整えたぐらいですが、スネ左右のウイング状のパーツはそのままだとウイングに見えず、本体 …
-
-
【水性ホビーカラー筆塗り】スーパーミニプラ ザブングル(完成)
2025/03/04 -スーパーミニプラ ザブングル, 食玩・カプセルトイ
富野由悠季監督作品水性ホビーカラー筆塗りで仕上げました。 クリックで拡大 ディテールに色々と手を入れて、素の状態のプレーンな印象からゴテゴテとしたウォーカーマシンっぽい見た目になったのではないかと思います。 クリックで …
-
-
好きなMSベスト3ぐらいには入るギャンを筆塗り全塗装で仕上げました。 クリックで拡大 まずは商品のレビュー。 箱絵です(クリックで拡大) 箱絵裏面です(クリックで拡大) HG 機動戦士ガンダムSEED …
-
-
2025/01/07 -スーパーミニプラ ザブングル, 食玩・カプセルトイ
富野由悠季監督作品HGが出たり、ハセガワから1/72が出たり、モデロイドが出たり、アナザーゲイル(漫画)が出たりと謎に盛り上がっているザブングルですが、手元にあるスーパーミニプラを組み立ててみました。 クリックで拡大 …
-
-
中小企業診断士の視点で見るガンダム「第2次ネオ・ジオン戦争におけるブライトとシャアのリーダーシップの違い」
第2次ネオ・ジオン戦争をロンド・ベル側とネオ・ジオン側それぞれから組織論的に分析すると、ブライト・ノアとシャア・アズナブルのリーダーシップの違いが際立ちます。彼らはそれぞれ異なる組織体制の中で自分の役 …
-
-
【デカール&ウェザリング】アルティメットオペレーション マラサイ
2024/07/23 -アルティメットオペレーション
富野由悠季監督作品アルティメットオペレーションのマラサイ(ティターンズカラー)にデカール貼りとウェザリングで情報量をアップしてみました。 クリックで拡大 ガンダムデカールの中でも極小のサイズのものをピンセットでつまんで …
-
-
今回はつや消し無しで完成。 クリックで拡大 色々と手を入れたんだけど、バランスがおかしいです。 クリックで拡大 バックパックとスネ外側のバーニア部分にはHIQ PARTSのFXパイプ3.0ミリでデコレ …
-
-
スジ彫りを追加して2回目のサフ。 クリックで拡大 まだまだキズが埋めきれていないところを発見。 チマチマと埋めています。 クリックで拡大 フクラハギのところは特にディテールが不足気味と感じたので、ゴチ …
-
-
全身にスジボリなどを入れたので一旦サフを吹いて傷をチェック。 クリックで拡大 やはり傷だらけのローラですな。 スジボリが全然上手くならない。 クリックで拡大 スジボリだけではなく、全身の要所要所にプラ …