トーマス・クルツ専用機のデカールが手に入ったので、マーキングを追加してみました。
スネ左右の大きなスペードのマークがトーマス・クルツ専用機のマークらしいです。
その他、左上腕の階級マークと、各所の「58」の部隊番号?のマーキングも入れています。
他に、サードパーティー製のコーションデカールなども各所に追加しています。
やはり、細かいマーキングを入れると全体的に引き締まりますね。
デカールの上からスミ入れ塗料でちょっとトーンを落として馴染ませています。
そんじゃまた。
|
投稿日:2023年2月12日 更新日: この記事は約3分で読めます。
トーマス・クルツ専用機のデカールが手に入ったので、マーキングを追加してみました。
スネ左右の大きなスペードのマークがトーマス・クルツ専用機のマークらしいです。
その他、左上腕の階級マークと、各所の「58」の部隊番号?のマーキングも入れています。
他に、サードパーティー製のコーションデカールなども各所に追加しています。
やはり、細かいマーキングを入れると全体的に引き締まりますね。
デカールの上からスミ入れ塗料でちょっとトーンを落として馴染ませています。
そんじゃまた。
|
執筆者:つってぃー
関連記事
WAVE 1/35 スコープドッグ ターボカスタム 制作途中写真(サフチェック)
サフです。 クリックで拡大 やや胴体の横幅が狭いかなと思うものの、幅増しをするテクもないので、そのままです。 クリックで拡大 肘関節をガワラ曲げにしました。 再販 WAVE 装甲騎兵ボトムズ 1/35 …
マックスファクトリー 1/72 アイアンフット ヘイスティ 完成!
ウェザリングを施して、完成とします。 汚しを頑張りました(クリックで拡大) 白い装甲の部分にはサビと擦れの表現としてエヴォサフのオキサイドレッドをスポンジでこすりつけて表現。 もてる技術を駆使してやり …
マックスファクトリー 1/72 サバロフ AG9 ニコラエフ(改修 その2)
シンプルなパーツ構成で、部品の合いも良好なので、もうそろそろ完成が見えてきました。 もうちょっとディテールを入れたい(クリックで拡大) 足の甲の走行の四角いスリットの部分ですが、ここは抜けていて中が見 …
ギレンの野望でゲルググではなくてギャンの量産を意思決定する世界線で出現する量産型ギャンは全身グレーに塗られていて若かりし頃のワシは大層ときめいたもんじゃった。 ミキシングって楽しいですよね(クリックで …