-
-
マックスファクトリー アイアンフット ヘイスティ(ディティールアップ)
2021/02/04 -プラモデル, 1/72 アイアンフット ヘイスティ, ◆ダグラム系◆
仮組みしてから約1年間放置していたコイツを再開。 足なんて飾りですよね(ジオングで拡大) スモークディスチャージャー部分はノーマル状態では縦一列に並んでいる配置だけど、一本一本にちょっとずつ角度をつけ …
-
-
掌動 仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマーレベル2 部分塗装
2021/01/31 -食玩・カプセルトイ, 装動(仮面ライダー)
SHODO-X 仮面ライダー11の仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマーレベル2に追加塗装しました。 同時発売はライダーマンです(クリックで拡大) 非常に派手なライダーですね。ピンク色のライダーっ …
-
-
装動 仮面ライダーブレイズ ファンタスティックライオン 製作途中写真
2021/01/27 -食玩・カプセルトイ, 装動(仮面ライダー)
最初の印象ではそれほど好きでもなかったのだけど、箱から出して実物を見たら一気に気に入ってしまったと言うか、制作意欲がアップしてしまったこの人を改造していきます。 造形は非常に高レベルです(クリックで拡 …
-
-
食玩でガレージキット風のディアスが!? ガンダムアーティファクト リック・ディアス開封レビュー
2021/01/25 -食玩・カプセルトイ, ガンダムアーティファクト
新しいシリーズが始まったのでさっそく購入して組み立ててみました。 色数の少ないシンプルなデザインの箱です(クリックで拡大) 初回の弾として、Hi-νガンダム、ナイチンゲール、Ex-Sガンダム、バイアラ …
-
-
2021/01/24 -食玩・カプセルトイ, 装動(仮面ライダー)
SHODO-X 仮面ライダー11のライダーマンマシンに追加塗装しました。 普通のバイクみたいですが原子力エンジンで動きます(クリックで拡大) まずは左側の追加塗装箇所です。 地味に追加箇所が多いですよ …
-
-
2021/01/24 -食玩・カプセルトイ, 装動(仮面ライダー)
SHODO-X 仮面ライダー11のライダーマンに追加塗装しました。 エグゼイドと同発というのがなんとも(クリックで拡大) ノーマルとの一番の違いは、手袋とブーツがノーマル状態ではグレーに塗装されていて …
-
-
【またもや!】セリアが完全にオレ達を狙い撃ちに来てる!装動のジオラマにピッタリサイズのドラム缶ミニチュア!
2021/01/22 -食玩・カプセルトイ, プラモ便利小物・ツール
即買いせざるを得なかった100均グッズです。 サイズといい質感といい完全に我々装動ユーザーをロックオンしに来てるとしか思えない(クリックで拡大) このリアル感あふれる塗装。。。 無駄のない造形。。。 …
-
-
Gフレームのドムが非常に良い出来なので、特に改造をせずに、カラーリングで遊んでみました。 「グフとは違うのだよ!グフとは!」(クリックで拡大) もし、マ・クベおじさまが意地悪しないでラル大尉にドムを渡 …
-
-
装動を30体以上塗装してきたオレが語る装動シリーズの魅力(前編)
2021/01/18 -装動(仮面ライダー), コラム/雑記
このブログは開設当初から装動推しなのですが、装動を山ほど作った自分だから言える装動の魅力を語ろうと思います。 前後編の前編は「装動の構造の魅力編」です。 そもそも装動とは? 装動とは税別400円×2箱 …
-
-
2021/01/16 -食玩・カプセルトイ, 装動(仮面ライダー)
装動 ジオウ系筆塗り全塗装で完成。楽しみました。 筆塗りは楽しいです(クリックで拡大) 前回の記事の通り、関節部分のテクスチャーを足しているので、生物感は結構出たのではないかと思います。 肩、つま先、頭部の眼のあた …