-
-
2020/11/24 -装動(仮面ライダー)
バンダイ SHODO-O 仮面ライダー4から仮面ライダーギャレンを部分塗装で仕上げたのでレビューします。 アウトサイダーの方の箱はちょっと暗めのデザインですね(クリックで拡大) ブレイドと同じく、前面 …
-
-
2020/11/20 -ガチャーネン
マシーネンクリーガーの1/35ガチャーネンのラクーンを今までマシーネンに塗ったことがなかった黄色で塗装してみました。 ツヤ消し吹くと何でもそれなりに落ち着いて見える(クリックで拡大) どうでしょう? …
-
-
非常にできが良いと評判のGフレーム08のゲルググが手に入ったのでレビューしますよ! 既に期待値がMAXになって入手(クリックで拡大) 中身はこんな感じです。 試作型ビームライフルとバズーカとシールドと …
-
-
2020/11/11 -プラモ便利小物・ツール
フィギュアを飾るとか、写真を撮るのに便利そうなグッズが見つかったので、レビューしてみようと思います。 コンパクトなパッケージです(クリックで拡大) 発売元はバンダイのキャンディトイ事業部です。 小さい …
-
-
2020/11/11 -Gフレーム
Gフレーム11でドムが再録になったので、紹介しますよ! 外箱を見るだけでワクワクが止まらない(クリックで拡大) 内容物はこんな感じ。 付属武器はジャイアントバズとヒートサーベルのみ(クリックで拡大) …
-
-
2020/11/09 -プラモデル, エグゾフレーム 素体
OBSOLETEのyoutubeはちょっと前から視聴してたんだけど、ホビージャパンの付録についていたエグゾフレームを塗装してみました。 現代風ATといった趣も(クリックで拡大) 可動範囲はたしかに広い …
-
-
スーパーミニプラ ベルゼルガBTS 全塗装&ディティールアップ
2020/11/08 -食玩・カプセルトイ, スーパーミニプラ ベルゼルガBTS
ボトムズ, 高橋良輔監督作品「ネブロウ S ロリンザー、貴様を殺しに行く」 作り易いキットでした(クリックで拡大) 去年から入手してはいたのですが、なかなか塗装に入れず、ここ数日はれの日が続いていて塗装やれそうだったので、エイヤ …
-
-
2020/10/26 -プラモデル, ◆ガンダム系◆, HGUCグフカスタム
調色で散々苦労したけど、これにて完成です。 色だけでなく工作も苦労しましたね(クリックで拡大) 頭、手足などの水色部分も、胴体の青い部分も濃淡のツートーンで塗り分けているんですが、水色部分に濃淡の差を …
-
-
2020/10/25 -プラモデル, ◆ガンダム系◆, HGUCグフカスタム
またしても調色に失敗気味 全体的に濃すぎる(クリックで拡大) F2を作ったときと同様、パネルラインに沿って色に変化をつけようとしたんだけど、薄い色と濃い色の変化をつけすぎてまたもやオモチャっぽい感じに …
-
-
掌動 仮面ライダーカブト ハイパーフォーム レビュー&部分塗装
2020/10/18 -食玩・カプセルトイ, 装動(仮面ライダー)
「おばあちゃんは言っていた。やられたらやり返す。倍返しだ!」 掌動SHODO-X 仮面ライダー10の仮面ライダーカブト ハイパーフォームを部分塗装してみました。 今回も細かい追加箇所がたくさんありまし …