食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

プラモデル ◆ボトムズ系◆ WAVE 1/35 ブラッドサッカー

WAVE 1/35 ブラッドサッカー サフチェック

投稿日:2022年10月2日 更新日: この記事は約3分で読めます。


最近はボトムズ分が不足していた気がするので、あまり手をかけずにサクッと仕上げるつもりで作っています。

1/35 WAVE ブラッドサッカー_つってぃーのプラモブログ

ちょっとだけ手を入れています(クリックで拡大)

腰のフロントアーマーを1ミリほど拡大。
左右の耳のバルジ的な部分をアフターパーツに置き換えているぐらいです。
肩アーマーは後ハメ加工しています。

1/35 WAVE ブラッドサッカー_つってぃーのプラモブログ

非常にスタイリングは良好です(クリックで拡大)

ふくらはぎ部分にガッツリ合わせ目が出ますね。

それと、足外側のグライディングホイールのトゲの内側は肉抜き穴があるので埋めておきました。

1/35 WAVE ブラッドサッカー_つってぃーのプラモブログ

WAVEの1/35はラビドリーに続いて2体目です(クリックで拡大)

ブラッドサッカーは非常にSPT風味のある機体ですね。

デザインされた時期=ラストレッドショルダーの製作時期を考えると味わい深い。

1/35 WAVE ブラッドサッカー_つってぃーのプラモブログ

ライフルの造形も非常にいいですね(クリックで拡大)

シャドウフレアでも悩んだんだけど、黒一色の機体って塗装の方向性が難しいんだよな。

1/35 WAVE ブラッドサッカー_つってぃーのプラモブログ

そんじゃまた(クリックで拡大)

サクッと行きたいですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

1/35 装甲騎兵ボトムズ AT デカール[1](再販)[WAVE]《05月予約》
価格:1,095円(税込、送料別) (2024/4/7時点)

■2022/10/30写真追加

1/35 WAVE ブラッドサッカー_つってぃーのプラモブログ

ディテールをちょい足し(クリックで拡大)

足の甲の装甲板にリベットを追加、腕にはアームパンチの排莢口のパーツを追加しました。
今は600番のペーパー掛けまで済んでいます。
まもなく塗装。

【基本塗装まで完了】WAVE 1/35 ブラッドサッカー

ウェーブ 1/35 ラビドリードッグ 基本塗装とデカール貼り

Wave 1/24 スコープドッグ バーコフ機

-プラモデル, ◆ボトムズ系◆, WAVE 1/35 ブラッドサッカー
-,

執筆者:

関連記事

1/144旧キットプロトタイプ・ドム

旧キットプロトタイプドムのアルミ線接続(4)完成直前

そろそろ作業も大詰め。 背景は楽天モバイルの説明書(クリックで拡大) バズーカは肩掛けで構えられるように手首の角度を変えて、バズーカの砲身も延長してこんな感じに。バズーカのグリップは真鍮線接続にしてあ …

Wave 1/24 スコープドッグ バーコフ機

Wave 1/24 スコープドッグ バーコフ機

モデラーなら誰でも自分の名刺代わりの一作というのがあると思うけど、今回のスコープドッグは自分にとってまさにそんな感じの作品。 Wave 1/24 スコープドッグ バーコフ機(クリックで拡大) Wave …

【水性ホビーカラー筆塗り】WAVE 1/35 スコープドッグ ターボカスタム(完成)

【水性ホビーカラー筆塗り】WAVE 1/35 スコープドッグ ターボカスタム(完成)

デカール貼りとスポンジチッピング、つや消しトップコートで完成。 グレゴルー機にしました。 改造箇所(クリックで拡大) 改修箇所は「ヒジ関節のガワラ曲げ」「肩アーマーを鋳造加工風に溶きパテで表面を加工」 …

夫婦ガンダム

結婚式スペシャルその2! 夫婦(めおと)ガンダム

昨日掲載したものは「婿ガンダム」。今日は「嫁ガンダム」です。 正面図です(クリックで拡大) 元の素材は何ガンダムだったか忘れてしまいましたがビルドファイターズの何かなはずです(笑) 側面図です(クリッ …

1/144 旧キット ジムスナイパーカスタム

旧キット1/144ジムスナイパーカスタムのアルミ線接続(3)サフ吹き

なんとなく全身の整形が終わった感じがするので、いったん全パーツを仮留めしてサフを吹いてみた。 この状態ではかなり接続部分が不安定でギリギリのバランスで立っている状態です(クリックで拡大) ライフルは各 …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。