食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

プラモデル WAVE 1/24 スコープドッグ バーコフ機

Wave 1/24 スコープドッグ バーコフ機

投稿日:2018年10月18日 更新日: この記事は約3分で読めます。


モデラーなら誰でも自分の名刺代わりの一作というのがあると思うけど、今回のスコープドッグは自分にとってまさにそんな感じの作品。

Wave 1/24 スコープドッグ バーコフ機

Wave 1/24 スコープドッグ バーコフ機(クリックで拡大)

Wave製 1/24 スコープドッグ バーコフ機(装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ)です。数あるボトムズ作品の中でも「ラストレッドショルダー」と「野望のルーツ」に次いで好きな「ペールゼン・ファイルズ」に出ていた機体。

主な改造箇所は胴体の幅詰めと腹部にプラバンを挟んで2ミリ延長。足首はボールジョイント化しています。

スコープドッグ バーコフ機

スコープドッグ背面図(クリックで拡大)

全体的に平面を出すためのサンディング済み。

スコープドッグ バーコフ機

側面から。肩アーマー部分にはアフターパーツのリベットをつけている。(クリックで拡大)

それと、全身に施されたモールドはBMCタガネで彫り直している。これでスミ入れの効果がアップしたと思う。

スコープドッグ バーコフ機

腹部のモールドは一度削り落としてプラストラクトの板状の素材を貼り付け。(クリックで拡大)

腹部下のモールドはペーパーがけのために一度削り落として、プラストラクトの半円柱状の素材を貼り付けてある。それと、前後左右の腰アーマーの胴体への固定は銅板を折り曲げたものを使って固定してあります。

スコープドッグ バーコフ機

カメラアイ部分はラピーテープを貼ってHアイズで。(クリックで拡大)

カメラアイ部分は底面にラピーテープを貼って、その上からHアイズを接着した。

スコープドッグ バーコフ機

背面図。(クリックで拡大)

これを造ったときにははじめての試みとして油絵の具によるフィルタリングを試みた。ちょっとやりすぎ感あり。

スコープドッグ バーコフ機

ショートバレルが好き。(クリックで拡大)

スコープドッグ_バーコフ機

制作途中の写真が見つかったので(クリックで拡大)

そんじゃまた。

ボトムズ模型展示会「百年戦争記」に行ってきた

ボトムズ模型展示会「装甲騎兵祭」に行ってきた

実物大ボトムズは新宿から電車で36分の稲城長沼の駅前で見れる!

-プラモデル, WAVE 1/24 スコープドッグ バーコフ機
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

HGUCグフカスタム4

HGUCグフカスタム(2)ディテールアップ

元のキットのデキが良すぎて弄りにくいという悩み。 イカツイ(クリックで拡大) スジボリ以外のところで情報量を上げる作業を先にやりました。 お手軽で効果の高い改修です(クリックで拡大) 膝の内側の空間が …

HGUCゲルググ 製作中

HGUCゲルググのプロポ調整

ブロックヘッドの進行状況は後日追加の記事を掲載する予定として、今日はHGUCのゲルググの製作途中の写真を掲載。 色々なブログを参考にしています(クリックで拡大) なかなか「これが正解!」と言えるような …

旧キット1/144 ザク強行偵察型_胴体の幅ツメ

旧キット1/144 ザク強行偵察型のアルミ線接続(2)プロポ調整

胴体の幅ツメと太ももの延長をしています。 胴体というか肩幅の詰めですね(クリックで拡大) アルミ線接続の場合は胴体の中をムクにして、アルミ線を固定しなければいけないので、胴体の上半分は5mmのプラ角棒 …

HGUC F2ザク

HFUC F2ザク デカール貼りと仕上げ

ガンダムデカールから適当な奴を選んでデラーズ・フリートっぽさを意識して貼ってみた。 ツヤ消し吹いたから全体的に落ち着いた(クリックで拡大) 極力スペシャル感のない、名も無きイチ兵士のイメージで。 ラン …

マックスファクトリー アイアンフットF4Xヘイスティ

マックスファクトリー アイアンフット ヘイスティ(仮組み)

ギャンは塗装直前でシールドの取り付け方法が決まらず足踏み状態。 気分を変える意味で、再販でやっと手に入ったコイツを仮組み。 イラストからしてかっこいい以外の何物でもない(クリックで拡大) 実は中古も含 …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。