食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

プラモデル ◆ボトムズ系◆ WAVE 1/35 スコープドッグ ターボカスタム

WAVE 1/35 スコープドッグ ターボカスタム 制作途中写真

投稿日:2023年4月6日 更新日: この記事は約4分で読めます。


とうとうこのアイテムに手を付ける日が来ました。(←大げさ)

WAVE 1/35 スコープドッグ ターボカスタム

クリックで拡大

とりあえず今回はグレゴルー機で作ろうと思います。

WAVE 1/35 スコープドッグ ターボカスタム

クリックで拡大

今のところ、左肩のスモークディスチャージャーを真鍮パイプとエポキシパテで作り直してあります。

キットのままでは開口が難しく、まるっと置き換えるしか無いかなと。

WAVE 1/35 スコープドッグ ターボカスタム改修

クリックで拡大

あとは、両肩のアーマーを鋳物肌というかザラザラにする処理をしています。

これは、どういう理屈でそうなっているのかは不明ですが、かなり昔の模型誌にこういうアレンジをしている作例があって、自分としてはカッコイイと思ったのでそうしています。

ATはモビルスーツと違って、大きさ的にあまりスジボリなどを入れられないので、ディテールが退屈になりやすいんですよね。

変化をつけるためにもこういうアレンジは有りだと思います。

WAVE 1/35 スコープドッグ ターボカスタム改修

クリックで拡大

あとは全身にリベットを打ち直す感じですね。

WAVE 1/35 スコープドッグ ターボカスタム改修

クリックで拡大

それと、全体的に平面出しをして、ATの硬質感みたいなものを表現していければと思います。

塗装で考えていることは、このターボカスタムはジャンクからの寄せ集め品なので、パーツごとに微妙に経年劣化の具合が違うように見せられないかなということです。

適度にヤレている感じと、日に焼けて色あせた感じにできるといいなと。

WAVE 1/35 スコープドッグ ターボカスタム改修

クリックで拡大

ヒジのガワラ曲げやろうかなあ。

そんじゃまた。

(4/15写真追加)

WAVE 1/35 スコープドッグ ターボカスタム 制作途中写真

クリックで拡大

向かって右側の腕のみガワラ曲げ加工を施しました。

WAVE 1/35 スコープドッグ ターボカスタム 制作途中写真

クリックで拡大

上腕部にボールデンアームアームズのボールジョイントを仕込んだのですが、ガワラ曲げすると前腕部がやや長すぎるように感じたので前腕部を1ミリぐらい短縮してあります。

WAVE 1/35 スコープドッグ ターボカスタム 制作途中写真_前腕部短縮加工

クリックで拡大

このスコタコの腕の構造はアームパンチ排莢部分のブロックが左右からヒジ部分を挟み込むようになっているので、この挟まれている中央部分の部品を幅詰めすることで、簡単に短縮することが出来ます。

WAVE 1/35 スコープドッグ ターボカスタム 制作途中写真

ビフォーアフター(クリックで拡大)

左が加工前、右が加工後です。

手首部分の中央ブロックが左右に挟み込まれている箇所を見てもらうと、1ミリちょっとの短縮ができたことが分かると思います。

WAVE 1/35 スコープドッグ ターボカスタム 制作途中写真

クリックで拡大

後はひたすら表面処理。

ウェーブ 1/35 ラビドリードッグ 基本塗装とデカール貼り

【基本塗装まで完了】WAVE 1/35 ブラッドサッカー

WAVE 1/35 スコープドッグ ターボカスタム 制作途中写真(サフチェック)

-プラモデル, ◆ボトムズ系◆, WAVE 1/35 スコープドッグ ターボカスタム
-,

執筆者:

関連記事

1/144旧キットプロトタイプ・ドム

旧キットプロトタイプドムのアルミ線接続(4)完成直前

そろそろ作業も大詰め。 背景は楽天モバイルの説明書(クリックで拡大) バズーカは肩掛けで構えられるように手首の角度を変えて、バズーカの砲身も延長してこんな感じに。バズーカのグリップは真鍮線接続にしてあ …

1/35 エグゾフレーム

エグゾフレーム 1/35 全塗装

OBSOLETEのyoutubeはちょっと前から視聴してたんだけど、ホビージャパンの付録についていたエグゾフレームを塗装してみました。 現代風ATといった趣も(クリックで拡大) 可動範囲はたしかに広い …

HGUCギャンリバイブ

HGUCギャンを射撃戦仕様に改造中

ギレンの野望でゲルググではなくてギャンの量産を意思決定する世界線で出現する量産型ギャンは全身グレーに塗られていて若かりし頃のワシは大層ときめいたもんじゃった。 ミキシングって楽しいですよね(クリックで …

【全塗装】MODEROID イングラムAV-98INGRAM

【全塗装】MODEROID イングラムAV-98INGRAM

初モデロイド、パトレイバーのイングラムをサクッと作ってみました。 クリックで拡大 このキットがまず欲しいというのがあったので、今回は全く改造せず、スジ彫りと凹モールドの彫込のみで、あとは製面を丁寧に行 …

1/100 機甲猟兵ザウエル改造

1/100 機甲猟兵ザウエルを関節全とっかえしてカッコよくしてみたぁぁ!

機甲界ガリアンより「1/100 機甲猟兵ザウエル」をめちゃめちゃいじくり回した。 1/100 機甲猟兵ザウエル 全身像(クリックで拡大) この作品は「旧キットに自分なりに手を入れて納得の行くプロポーシ …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。