食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

装動/掌動 食玩・カプセルトイ

【全塗装】SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー電王 ロッドフォーム

投稿日:2022年3月4日 更新日: この記事は約4分で読めます。

SO-DO CHRONICLEから仮面ライダー電王のロッドフォームを全塗装しました。

全塗装 SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー電王 ロッドフォーム_1

一部オリジナルのカラーリングにしてあります(クリックで拡大)

背中のアーマーは公式では赤く塗られているんですが、どうにも落ち着かないので独自解釈で青く塗りました。
青の部分はMr.カラーGXのメタルブルーです。全て筆塗り。

全塗装 SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー電王 ロッドフォーム_2

「僕に釣られてみる?」(クリックで拡大)

クロニクルの電王シリーズの発売は2019年7月ということで、現行の装動フォーマットよりもかなり昔のモデルなので、ところどころ設計が古いと言うか、可動やプロポーションに難ありという感じです。

全塗装 SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー電王 ロッドフォーム_3

電王キック!(クリックで拡大)

仕様として一番困ったのが、頭部のツノ部分が軟質樹脂で、しかもワタクシが購入した個体は左側のツノに曲がりグゼがついたままだったのです。
お湯で温めたりまではしていませんが、買ってから2年以上経つのに元に戻らないので、諦めました(汗)プラバンで作り直せばよかったのかと思ったりします。

全塗装 SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー電王 ロッドフォーム_4

ウラタロスの武器は釣り竿でしたっけ(クリックで拡大)

長大なデンガッシャーも付属していて、これを鷲掴みにする右手首が付属しています。

全塗装 SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー電王 ロッドフォーム_5

今回も割れが発生(クリックで拡大)

今回は右手の肘関節が割れました。
ここは装動を全塗装すると割れやすい部分の筆頭と言えます。

全塗装 SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー電王 ロッドフォーム_6

現行のフォーマットでのリニューアルをしてほしいところ(クリックで拡大)

掌動の電王シリーズは評判も良いので、装動もリバイブしてほしいですね。

全塗装 SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー電王 ロッドフォーム_7

ほなまた(クリックで拡大)

そんじゃまた。

【ゼロガッシャーが】掌動 仮面ライダーゼロノス アルタイルフォーム 部分塗装【かーなーり手に入らない】

【レビュー+部分塗装】掌動 仮面ライダーネガ電王【フリーハンド筆塗り地獄】

【追加塗装】SO-DO CHRONICLE 仮面ライダーシザース

【脚部のラインを中心に改修】SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー龍騎

【全塗装】装動 仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズ

【全塗装】装動 仮面ライダー鎧武 オレンジアームズ

-装動/掌動, 食玩・カプセルトイ

執筆者:

関連記事

【部分塗装&改修】SHODO-XX 仮面ライダーV3

【部分塗装&改修】SHODO-XX 仮面ライダーV3

shodo-XX 仮面ライダー9より仮面ライダーV3を部分塗装&一部を改修しました。 箱絵(クリックで拡大) ビフォーアフターです。 クリックで拡大 頭部アンテナ部分を金属線に置き換えて、先端 …

掌動 仮面ライダーアマゾンオメガ

掌動 仮面ライダーアマゾンオメガ 部分塗装

近所のダイエーで奇跡的に、というか、転売屋が棚の奥に隠した個体をゲット。 見つけた時は見間違いかと思いました(クリックで拡大) 武器がついていないので箱の中身はシンプルな構成です。 本体と頭のパーツ、 …

Gフレーム ジム改造 ジム・ライトアーマー

Gフレームのジムを改造してジム・ライトアーマーに!(1)

割とこのブログは「Gフレーム 改造」のキーワードで検索してくれる人が多いようで、Gフレームの改造はそもそも好きなのでやり続けようと思ってます。 割とすんなり進んでます(クリックで拡大) 現在の進捗はこ …

全塗装_装動_アルティメットバイス&リバイ

【全塗装】装動 アルティメットリバイ&アルティメットバイス

装動のアルティメットリバイとアルティメットバイスを全塗装しました。 塗り分け地獄(クリックで拡大) カラーレシピは忘れました。 ガイアのブリリアントピンクを使ったのは覚えていますが、あとは余り物の塗料 …

【改修リベンジ】装動 仮面ライダージオウ(2体目)制作途中写真

【改修リベンジ】装動 仮面ライダージオウ(3年ぶり2体目)制作途中写真【最高最善の魔王を作る!】

放送終了から2年以上経ってるけど、ジオウの装動のプロポーションを改修しています。 さすが旧フォーマット。お直し推奨(クリックで拡大) 前面からわかる改修箇所は、 首の短縮 肘関節をホビーベースの関節技 …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。