今日の過去作画像はユニオンモデルから出ていた1/60ツヴァーク(装甲騎兵ボトムズ)。
ほとんどノーマル状態のように見えるかもしれませんが、色々と手を加えています。
・右手に持っている銃(ソリッドシューター?)は元のキットに付属していないので造り起こし。
・股関節はボールジョイント化。仁丹ぐらいの大きさのボールを足の付け根に仕込んであります。
・左右の肘関節を追加。ノーマル状態では肘が曲がりません。
・左腕のガン部分はプラパイプに置き換えて精密化。キットの状態だとモールドがダルいです。
・サンドトリッパー(脚に履いている下駄のような装備)は後部排気口部分を作り起こし。ノーマル状態ではこれがモールドされていません。
それと、古いキット故このサイズでもヒケがあるので全体に面出しを行っています。
左右から見た図。サンドトリッパーの下からチラッとキャタピラが覗いています。じつはツヴァークは横から見たほうが個人的には好き。
大きさがよく分かるようにガイアカラーの瓶と並べてみました。いかに老眼を酷使する作業を乗り越えてこのキットに取り組んだかがわかってもらえるでしょうか(汗)
時間が許せばツヴァークは複数体造りたいですね。まあそんな時間はありませんが。。。
今日はそんな感じです。