「 プラモデル 」 一覧
-
-
2020/05/01 -プラモデル, ◆ガンダム系◆, 旧キット1/144プロトタイプドム
旧キット, MSV旧キットの何が良いかって、サクサク作れてしまうところですよね。 太ましさ(クリックで拡大) 今回もパーツ形状はいじってません。 アルミ線で関節の付き位置を変えただけ。左の拳だけエポパテで作ったけど、パ …
-
-
2020/04/29 -プラモデル, ◆ガンダム系◆, 旧キット1/144プロトタイプドム
旧キット, MSVそろそろ作業も大詰め。 背景は楽天モバイルの説明書(クリックで拡大) バズーカは肩掛けで構えられるように手首の角度を変えて、バズーカの砲身も延長してこんな感じに。バズーカのグリップは真鍮線接続にしてあ …
-
-
2020/04/22 -プラモデル, ◆ガンダム系◆, 旧キット1/144プロトタイプドム
旧キット, MSV今月と来月は旧キット再販祭りなので、色々買い込みたい。 だって1個300円とかだもんね。楽しみだ。 太ましい(クリックで拡大) 表面処理の仕上がり具合と、やっぱりそろそろ完成形に近い姿を見たいのでサフ …
-
-
2020/04/20 -プラモデル, ◆ガンダム系◆, HGUCグフカスタム
STAY HOMEでストレスが溜まりまくっているので、一番作りたいヤツを心の赴くままに作ることにした。 ケレン味たっぷり(クリックで拡大) 仮組み段階で良キットだという確信が持てる素晴らしい出来。 こ …
-
-
2020/04/15 -プラモデル, ◆ガンダム系◆, 旧キット1/144プロトタイプドム
旧キット, MSV旧キットの「プラモを作ってる感」って半端ないですよね。楽しい。 右手が変(クリックで拡大) 全体的にサンディングが終わったのでアルミ線を通して立たせてみた。 この状態では不安定極まりない(クリックで拡 …
-
-
2020/04/13 -プラモデル, ◆ガンダム系◆, 旧キット1/144プロトタイプドム
旧キット, MSV06Rのアルミ線接続が思いのほか、楽しかったので2作目に着手した。 1/144 YMS-09 プロトタイプ・ドムでございます。 ドムキットにハズレ無し(クリックで拡大) このキットも06R同様にMSV …
-
-
「観測員、敵艦ブリッジの座標をくれっ!」 「少佐!ダメです!粒子濃度が強すぎて大まかな方向しか。。。」 「了解した。護衛機、お前たちは下がれ。敵艦に接近、単機で突入後、離脱する。」 「少佐、ご武運を! …
-
-
細部を調整して2回めのサフ。 肩から動力パイプを生やしてみた(クリックで拡大) 全体的に、ギャン本体に追加したパーツと本体の統一感を出すために色々と工作した。 今回のディティール追加箇所(クリックで拡 …
-
-
ガンダムデカールから適当な奴を選んでデラーズ・フリートっぽさを意識して貼ってみた。 ツヤ消し吹いたから全体的に落ち着いた(クリックで拡大) 極力スペシャル感のない、名も無きイチ兵士のイメージで。 ラン …
-
-
2020/03/19 -プラモデル, HGUC マラサイ近藤版, ◆ガンダム系◆
かなり前に基本塗装までは終わっていたマラサイ。 関連記事:HGUCマラサイ 近藤版 基本塗装まで完了 急に仕上げをする気になったので、マーキング→ウェザリング→ツヤ消しトップコートで仕上げてみました。 …