食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

食玩・カプセルトイ 装動/掌動

【部分塗装】創動 仮面ライダービルド アクションガーディアンズ

投稿日:2018年10月25日 更新日: この記事は約6分で読めます。


今日は創動シリーズから、敵の戦闘員だけの弾が出て大いに話題になったアクションガーディアンズから塗装済みの2体の写真を掲載。

創動スーツタイプガーディアン

正面図。服の皺などがよく表現されてます。(クリックで拡大)

まず1体目はスーツタイプのガーディアン。服の皺などがきちんとモールドされており、墨入れすればバッチリ映えます。

ガーディアン 背中アップ

東都エンブレム(クリックで拡大)

また、左胸と背中には東都のエンブレムがモールドされており、ガンダムマーカー白で丁寧に上からなぞってやると精密な東都マークが浮き上がってきます。

創動ガーディアン

横から見た図(クリックで拡大)

体側というか腕と脚の側面にあるジャージっぽい緑色ラインは筆塗りで表現してみました。

創動ガーディアン背面図

後ろから見た図(クリックで拡大)

そして、アーマータイプガーディアン。

創動ガーディアン アーマータイプ

創動ガーディアン アーマータイプ(クリックで拡大)

スーツタイプが1箱で1体が完成するのですが、こちらのアーマータイプはアクションボディセットとクロスアーマーセットの2箱で1体のガーディアンが完成します。

創動アーマータイプガーディアン背面図

背面図(クリックで拡大)

こちらは肩アーマーや腕部分にシルバーのラインがモールドされており、ガンダムマーカーのシルバーでなぞってあります。

創動アーマータイプガーディアン側面図

武器もかっこいい。。(クリックで拡大)

手持ち武器は2種付属しており、銃のように構える持ち手と、剣のように構える持ち手のものがアクションボディセット、クロスアーマーセットそれぞれの箱に入っています。作例では銃剣の先端部分をヤスリで尖らせていて、肉抜き穴をパテ埋めしてあります。

アーマータイプガーディアン

膝立ちポーズも余裕(クリックで拡大)

可動も優秀で、膝立ちポーズを取らせることも出来ます。

創動スーツタイプガーディアン

スーツタイプはなんとなく可愛い。。。(クリックで拡大)

飾り用のスタンドも付属いているので、ジャンプしたような躍動感のあるポーズのときに便利。

創動ガーディアン アクションシーン

やっぱり戦闘員はやられシーンが見せ所。派手にふっとばされるポーズも似合います。(クリックで拡大)

塗装も割と簡単なので、気軽に複数買ってビルドとブンドドさせるのも楽しい。敵側の戦闘員までリリースしてくれたこの創動シリーズは本当に楽しめました。

創動アーマータイプガーディアンこれにて。

ジオウも楽しみにしてます。(クリックで拡大)

今後はジオウも順調に装動シリーズがリリースされていくはずで、旧商品となったこのガーディアンは店頭で安価で投げ売りされているところもあります。見つけたらまた増やそうかなと思ってます。

創動 仮面ライダービルド アクションガーディアンズ

一箱でできるのは良いよね(クリックで拡大)

創動 仮面ライダービルド ナイトローグを部分塗装してみた

【レビュー+部分塗装】掌動 仮面ライダーエボル

【ノウハウ】装動 お手軽な改造で完成度をアップ!

フィギュアライズエフェクト バーストエフェクト

装動 オリジナル改造 アナザーオーマジオウ

装動 仮面ライダー滅スティングスコーピオン 全塗装

-食玩・カプセルトイ, 装動/掌動
-

執筆者:

関連記事

【全塗装】装動 仮面ライダーギーツ エントリーレイズフォーム

【全塗装】装動 仮面ライダーギーツ エントリーレイズフォーム

地味なフォームですが、表面処理と塗装に力入れてスーツ感を出してみました。 クリックで拡大 全体色のブラックはウィノーブラックを吹き付けてから、プレミアムトップコートのツヤ消しでコーティング。 クリック …

装動 仮面ライダーセイバー

装動 仮面ライダーセイバー 改造 完成

今の自分が出来る全技術を詰め込んで装動を仕上げてみました。 久々に時間をかけました(クリックで拡大) まず、改造箇所は、「頭部の炎のような部分と、右肩のドラゴンの部分、右腕側面などの尖った部分の延長」 …

Gフレーム ブルーディスティニー1号機

Gフレーム ブルーディスティニー1号機 開封レビュー

今までのGフレームの中でも傑作と言っていい出来。 ラプラスの箱(クリックで拡大) 内容物はこんな感じ。 シンプルな構成です。小さな部品が3つ有るのでなくさないように注意(クリックで拡大) 本体以外の付 …

超動HERO’S ULTRAMAN SEVEN

超動HERO’S ULTRAMAN SEVEN リペイント

割とウルトラマン系は弄らないというか、セブン以外はまともに視聴したこと無いんですよね。ですが、売り場でちょっと気になったので1体だけ購入してみました。 エヴァンゲリオンみたいな体型ですよね(クリックで …

掌動 仮面ライダーカリス

掌動 仮面ライダーカリス 部分塗装

バンダイ SHODO-O 仮面ライダー4から仮面ライダーカリスを部分塗装で仕上げたのでレビューします。ムッコロさないでください。 箱絵です(クリックで拡大) ブレイドとギャレンは割とデザインに共通性が …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。