食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

食玩・カプセルトイ 装動/掌動

【部分塗装】装動 仮面ライダージオウ 電王アーマー

投稿日:2019年1月14日 更新日: この記事は約3分で読めます。


今日は装動シリーズから「仮面ライダージオウ 電王アーマー」を塗装しました。

装動ジオウ 電王アーマーその1

オレ、参上!(クリックで拡大)

肩と胸のアーマーの色味がまさに電王。このジオウのアーマーってちょっとしたアレンジで各ライダーの特徴を表現していて良いと思います。

装動ジオウ 電王アーマーその2

今回はアーマーの赤い部分はキャンディ塗装です(クリックで拡大)

前回のビルドアーマー同様、胸と肩のアーマーの赤い部分はキャンディ塗装をしています。下地はシルバーで、その上からクリアレッドを塗っています。

装動ジオウ 電王アーマーその3

行くぜ行くぜ行くぜー!(クリックで拡大)

前回のビルドアーマーとは塗装の手の掛け方をちょっと変えていて、今回は前回に比べてなるべく付属シールで補えるところは補うというか、塗装の方が見栄えが良くなる部分はあくまで塗装をして、塗り分けが細かすぎるなどの理由で、塗装をするとかえって見栄えが落ちる部分はシールを使おうというスタンスです。

今回はベルトのバックルとおでこの金色部分と肩アーマーの電車の中央部の黒いラインはシールを使いました。あ、目の部分の「デンオウ」の文字もシールです。

装動ジオウ 電王アーマーその4

スミ入れとトップコートは細かいミスを無かったことにしてくれる気がします(クリックで拡大)

フォーゼアーマーやオーズアーマーなどの3箱で1体を完成させる大型アイテムは塗装も加工もめんどくさそうでイマイチ手を出せていない小市民なワタクシ。。。

装動ジオウ 3体揃い踏み

なかなかの迫力でしょ?(クリックで拡大)

今日はそんな感じです。

装動 仮面ライダージオウ 電王アーマー

クリックで拡大

装動 お手軽な改造で完成度をアップ!やり方を公開!

装動 オリジナル改造 アナザーオーマジオウ

装動 仮面ライダージオウ オーズアーマーにメタリック塗装してみた

装動 仮面ライダージオウ ビルドアーマーを部分塗装してみた

-食玩・カプセルトイ, 装動/掌動
-

執筆者:

関連記事

【改修+全塗装】掌動 ブルーバージョン

【改修+全塗装】掌動 ブルーバージョン

掌動SHODO-X 仮面ライダー10のスーパー1用バイク、ブルーバージョンを一部改修して全塗装しましたのでレビューします。 発売当初は買えなかったんですよね(クリックで拡大) 追加塗装箇所。まずは本体 …

【改修+全塗装】装動 仮面ライダーリバイ

【改修+全塗装】装動 仮面ライダーリバイ

装動リバイスby1の仮面ライダーリバイ完成でございます。 そもそも出来が良いものに更に手を加えています(クリックで拡大) 主な改修箇所は、 各関節の角ばっているところをリューターで削って丸みを出すこと …

創動ビルド 海賊レッシャーフォーム

創動 仮面ライダービルド 海賊レッシャーフォーム

『海賊!電車!ベストマッチ!』 『定刻の反逆者!海賊レッシャー!イエーイ!』 今日も仕事終わりに模型チマチマ造ってます。 今日は過去作ですが、仮面ライダービルドの食玩 創動シリーズの仮面ライダービルド …

装動 仮面ライダーシノビ|つってぃーのプラモブログ

装動 仮面ライダーシノビに忍者っぽい鉤爪を付けてみた

ジオウもいよいよクライマックス! 筆者の予想では「黒幕はツクヨミ」でしたがこれは外れそうですね。でもスウォルツ氏もラスボスにしては正体明かすのが早すぎる気もするし、、、なんだかスウォルツ氏ってイマイチ …

Gフレーム ガンダム試作1号機フルバーニアン

Gフレーム ガンダム試作1号機フルバーニアン レビュー

Gフレーム第13弾のガンダム試作1号機ことGP01フルバーニアンをレビューします。 溢れ出る主役感(クリックで拡大) 写真は開封後、すぐに加工に入りたくて、バーニアの部分はドリルで一部開孔しています。 …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。