食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

食玩・カプセルトイ 装動/掌動

装動 仮面ライダージオウ ビルドアーマーを部分塗装してみた

投稿日:2018年12月4日 更新日: この記事は約3分で読めます。


前回のジオウに続き、今日は「装動RIDE1 仮面ライダージオウ ビルドアーマー」を部分塗装して仕上げたのでアップ。

装動ジオウ ビルドアーマーその1

キャンディ塗装は何度かやっていますがなかなか上手くならないですね(クリックで拡大)

一部は付属のシールを使っていますが、ほぼ全体を塗装しています。今回は胸アーマー、肩アーマー、ヒザアーマーの部分は下地にシルバーを吹いてから、クリアーレッド、クリアーブルーを吹いたキャンディ塗装をしています。

装動ジオウ ビルドアーマーその2

なんか塗装やれば行ける気がする(クリックで拡大)

付属のシールを使った部分は、左腕のウォッチのピンク色の部分、あとはベルト中央の文字盤と思しき部分です。こちらは塗るよりシールを張ったほうが手っ取り早そうだと思ったので、シールを切り抜いて貼り付けています。上からトップコートしちゃえばあまり違和感ないですよね。

装動ビルドアーマーその3

背面図です。ジオウはシルバー、ゲイツはレッドの面積が大きいです(クリックで拡大)

肩部分のキャンディ塗装は何故か下地のシルバーが溶け出し、変な感じになってしまいました。乾燥時間が足りなかったのかなあ。。。

装動ジオウ ビルドアーマーその4

次は電王アーマーでも造るかな(クリックで拡大)

あとは、顔面の「ビルド」の文字部分を付属のシールにしようと思ったのですが、まさかの紛失。なんとかして見つけ出すか、もう一箱買っちゃって貼り付けて完成させたいところです。しかしメタリックなライダーはいいですね。カブトとかブレイド系もこういう感じで仕上げたい。

装動 ジオウ ビルドアーマー

なんかいける気がする(クリックで拡大)

今日はそんな感じです。

装動 お手軽な改造で完成度をアップ!やり方を公開!

装動 オリジナル改造 アナザーオーマジオウ

装動 仮面ライダージオウ 電王アーマーを部分塗装してみた

装動 仮面ライダージオウ オーズアーマーにメタリック塗装してみた

-食玩・カプセルトイ, 装動/掌動
-

執筆者:

関連記事

部分塗装 掌動 ナイトローグ

【部分塗装】SHODO-O ナイトローグ

SHODO-O 仮面ライダー6からナイトローグを部分塗装で仕上げました。 非常に闇のイメージが強いですね(クリックで拡大) 前面の追加塗装箇所です。 地味に細かい所が多かったです(クリックで拡大) 全 …

装動 仮面ライダーセンチュリー全塗装

【レジンでヌメヌメ部分を再現】装動 仮面ライダーセンチュリー【パール表現も】

なかなか塗装の方法に悩み放置していた案件が着地しました。 ヌメヌメ部分はレジンです(クリックで拡大) 本体の加工は触覚部分の削り込みと、上下幅がありすぎる足のソール部分を2ミリカット、首の後ろの肉抜き …

【全塗装】MOBILITY JOINT GUNDAM VOL.1 ジオング

【全塗装】MOBILITY JOINT GUNDAM VOL.1 ジオング【完成!】

今回はフレーム部分とスカートの中のバーニアをメタリックカラーにすることでゴチャゴチャ感を出していきました。 ほどよい密度感(クリックで拡大) 全体色のグレーはNAZCAのメカサフライトにグレー系の色を …

【全塗装】スーパーミニプラ ホイールドッグ

【全塗装】スーパーミニプラ ホイールドッグ

毎回作るのが楽しみなスーパーミニプラのブルーナイトベルゼルガシリーズ。 今回はホイールドッグをちょっとだけ改修して全塗装しました。 クリックで拡大 改修ポイントは肩の合わせ目消しと、合わせ目消しに伴っ …

Gフレーム ブルーディスティニー1号機

Gフレーム ブルーディスティニー1号機 開封レビュー

今までのGフレームの中でも傑作と言っていい出来。 ラプラスの箱(クリックで拡大) 内容物はこんな感じ。 シンプルな構成です。小さな部品が3つ有るのでなくさないように注意(クリックで拡大) 本体以外の付 …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。