食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

プラモデル アクティックギア ファッティー

過去の完成品にチッピングしてみた

投稿日:2019年3月14日 更新日: この記事は約5分で読めます。


プラモ歴が長い割になかなか上達しないワタクシですが、特に苦手な分野のひとつとしてウェザリング塗装があります。どうにも自然な感じの汚れにならないんですよね。

しかし、プラモ作りの作業の大半は「習うより慣れろ」で、手を動かして経験値を上げながらコツをつかんでいくしかないんですよね。もちろん、上手い人に教えを乞うたり、模型雑誌の記事を読んだりするのも大事なんですけどね。

そんなわけで、現在進行形の制作物ではなくて、過去に基本塗装とスミイレあたりまで完了した製作物に今回はチッピングの練習ということで汚し塗装をやってみようと思ったんです。

アクティックギア ファッティーその1

ファッティーは雑に扱われてそうなイメージですよね(クリックで拡大)

今回はアクティックギアのファッティーとHGOOのティエレンを選んで、遠慮なく汚してみようと思いました。

アクティックギア ファッティーその2

独特のブルーを混色で出すのが大変でした(クリックで拡大)

ファッティーはそもそもボトムズの世界では大量に生産されて、雑に扱われたであろう機体です。チッピングは塗装の表面が剥がれて下地の金属色が露出したという表現ですから、戦闘中に敵機とぶつかって傷がついたり、運用しているうちに装甲板などが擦れるであろう部分に、その擦れる動きを考慮して入れると良さげになるはずです。ファッティーの場合は右肩のシールド(?)部分は敵の銃弾を防いだり、敵機の打撃を受け止めたりするような場面で激しく傷ついたはずです。あとは、腰の左右の装甲と、フトモモ部分が接したであろう箇所も擦れ傷みたいなのが付くはずだと想像しながら超極細の筆でチョコチョコとチッピングしてみました。

アクティックギア ファッティーその3

正に鉄の棺桶(クリックで拡大)

アクティックギア ファッティー

2022/1/1写真追加(クリックで拡大)

あとは、ガンダムマーカーのリアルタッチマーカーを使って所々雨垂れのような縦のスジを書き込んでみました。マーカーをボカすのに使ったのは自分の指。作業した後の手洗いが大変・・・

ティエレン地上型改その1

シュツルムファウストを追加してみました(クリックで拡大)

ティエレンの方はシュツルムファウストを背中に背負わせてみました。これで右手に持ったパイルバンカー・ガン、右の脇下に吊り下げたガトリングガン、左手の滑空砲、足の左右につけたミサイルポッドと合わせて5種の武装が追加されたことになります。コイツにちょっかい出すとめっちゃキレられそう・・・

ティエレン地上型改その2

デカールはMGアッガイ用のデカールを流用(クリックで拡大)

もともとこのティエレンはMr.ウェザリングカラーのグレイッシュブランで全身をウォッシングしてかなり汚れてる機体をイメージしたんですが、汚しの種類が一種類しかやっていなかったので、単調な出来になったと思っていました。そこで、今回は思う存分チッピング。そもそもティエレンって「鉄人」って書くわけですから、「全身鋼鉄で作られた戦闘用機械が全線で戦いまくって汚れまくった」イメージでがっつり汚しちゃいました。

ティエレン地上型改その3

ガトリングガンはもっと主張が強いと思ったら以外に目立たないのが残念(クリックで拡大)

コイツもリアルタッチマーカーを3色ぐらい使って雨垂れやら鉄サビやらガシガシ汚してやりました。ファッティーにしろティエレンにしろカスタムメイドの一品ものじゃなくて、超大量に生産されたマスプロダクト製品なので、戦場では雑に扱われたはずなんですよね。そういう機体が大好きなんです。

今日はそんな感じです。

あ、あとゲルググもチマチマ進めてますよ。

HGUCゲルググ トーマスクルツ専用機

このキットはそこそこ出来が良いと思うんだけど、塗装は苦労の連続でした(クリックで拡大)

最初はノーマルのゲルググのカラーで仕上げようと思ってたんだけど、急にトーマスクルツ専用機カラーにしたくなっちゃったので、方針変更しました。やっぱりMSVってアラフィフ世代にはたまらない魅力があるんですよね。

それでは皆さん、たのしいジオン軍への投降者ライフを!

アクティックギア ファッティー

アクティックギア ベルゼルガをリペイントしてみた

アクティックギア スコープドッグ ターボカスタム

アクティックギア スコープドッグ バーコフ分隊仕様に小改修

-プラモデル, アクティックギア ファッティー
-,

執筆者:

関連記事

マックスファクトリー ブロックヘッド

マックスファクトリー ブロックヘッド (ディテール追加)

『(CB)アーマーターイム!』 今日もチマチマ進めているブロックヘッドの細かなディティールアップを写真掲載。 なんとも微妙な場所に。。。(クリックで拡大) 電撃ホビーのサイトの作例を参考に、股間部分に …

ガサラキ 1/35 シンデンアーマー

ガサラキ 1/35 シンデンアーマー ディテールアップ

前回の記事から1年弱、色々と寄り道していたので再開するまで随分時間がかかってしまいましたが、急にやりたくなったので進めます。なんとなくエヴァンゲリオン量産型に顔がよく似たこの人です。 やはり90年代の …

HGUCバウ 改修中(サフチェック)

HGUCバウ 改修中(サフチェック)

全身にスジボリなどを入れたので一旦サフを吹いて傷をチェック。 クリックで拡大 やはり傷だらけのローラですな。 スジボリが全然上手くならない。 クリックで拡大 スジボリだけではなく、全身の要所要所にプラ …

1/100ガンステイド

Gフレームを骨組みにしてSPTのガンステイドを!(←ちょっと何言ってるかわからない)

でっきるっかなでっきるっかな♪ハテハテフムー♪ ワシの初のSPTモデリングはガンステイドになりました(滝汗) このイラストがそそるよねえ(クリックで拡大) もともとGフレームは大好物だったので、「きっ …

旧キットMS-06R 高機動型ザクⅡ

【案ずるより】 旧キット06Rザクのアルミ線接続にチャレンジ【産むが易し】

youtubeで見た旧キットの関節をアルミ線接続にしてプロポーションを改修する手法を前から試したかったので、3連休の初日にちょっとだけ着手した。 超音波カッター無しではこの作業はできません(クリックで …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。