食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

プラモデル アクティックギア ターボカスタム

アクティックギア スコープドッグ ターボカスタム

投稿日:2018年11月15日 更新日: この記事は約3分で読めます。


『グレゴルー、幕を張って散るぞ!』『おう!』

どうもこんばんは。むせてむせてむせ返る今日このごろ、過去作の画像を載せます。

アクティックギア ターボカスタムその1

コイツの肩は赤く塗らねえのか?(クリックで拡大)

アクティックギア スコープドッグ ターボカスタム(装甲騎兵ボトムズ)です。

アクティックギア ターボカスタムその2

スモーク・ディスチャージャーは既存のものを切り飛ばして新造しています。(クリックで拡大)

スコープドッグのバリエーションの中でも一番好きな機体です。全身リペイント以外にも色々と手を入れています。

アクティックギア ターボカスタムその3

ざっと当てにならねえ部品が50はありますな(クリックで拡大)

全体的にペーパーを当ててヒケ処理、肩アーマーはリベット追加、頭部アンテナは洋白線に置き換え、左肩のスモーク・ディスチャージャーはそのままだとモールドも甘くて頼りない感じなので、思い切って完全新造しています。プラバンの箱組みと真鍮パイプで組み立てました。

あとは腹部のモールドを表面処理のために一旦削り落として、プラスクラクトの細切りプラバンで作り直しています。腹部とバックパックにあるフックも真鍮線で作り直し。当時の技術だとまだまだ精度が甘くて、曲げが緩いですね。

上腕部はそのままだと細くて力強さに欠ける気がしたので、薄いプラバンを前後左右に貼り付けてひと回り太くしています。

アクティックギア ターボカスタムその4

気がついたら手首の装甲板が紛失してました。(クリックで拡大)

カラーリングは割りと好みの色が出たと思います。いつもスコタコを塗るときに緑色の部分を暗めに調色してしまい、あとでスミ入れぐらいの段階のときに「もっと明るい緑にすればよかった」と後悔するパターンが多いのですが、このタコの緑色は結構自分のイメージに近いかなと。

アクティックギア ターボカスタムその5

このターボカスタムの在庫はあと5体はあるんじゃないかと思います。(クリックで拡大)

アクティックギアのターボカスタムは太腿の形状に特徴がありますね。平行四辺形というか、こんなスクエアな形のスコタコの太腿は他の造形物ではなかなか観られないと思います。小さいモデルですが、きっちりサンディングして平面を出してやると、結構化けるものだなとおもいます。

今日はそんな感じです。

WAVE 1/35 スコープドッグ ターボカスタム 制作途中写真(サフチェック)

-プラモデル, アクティックギア ターボカスタム
-,

執筆者:

関連記事

フィギュアライズスタンダード 仮面ライダーアギト

【超絶クオリティ!】フィギュアライズスタンダード 仮面ライダーアギト 素組レビュー

新しいものに手を出してみました。 立ち姿だけでも既に美しい(クリックで拡大) Figure-rise Standard 仮面ライダーアギト グランドフォームです。 ヨドバシで見かけて試しに購入。作成に …

【お宝100均アイテム】プラモデル用連結ディスプレイベース

【お宝100均アイテム】プラモデル用連結ディスプレイベース【目が合ったら買っておけ!】

ツイッター上で既に話題沸騰状態のこのアイテム、ワタクシもダイソーで手に入れることが出来ました。 クリックで拡大 山田化学のプラモデル用連結ディスプレイベース、税込み110円です。 開封して部品を見てい …

1/35 シンデンアーマー

ガサラキ 1/35 シンデンアーマー(仮組み)

グフカスタムがそろそろ塗装に入れそうな感じになってきたので、次のアイテムを仮組みしておきました。 かっこいいことは間違いないです(クリックで拡大) 「ガサラキ」から1/35シンデンアーマーです。 フォ …

【完成】HGUCバウ 改修

【完成】HGUCバウ 改修

今回はつや消し無しで完成。 クリックで拡大 色々と手を入れたんだけど、バランスがおかしいです。 クリックで拡大 バックパックとスネ外側のバーニア部分にはHIQ PARTSのFXパイプ3.0ミリでデコレ …

HGオリジン 旧ザク

HGオリジン 旧ザクをリアルタイプカラーっぽく筆塗りしてみた

本日の過去作画像はHGオリジン 旧ザクをリアルタイプ旧ザクのカラーリングで塗ってみたもの。 正面図です。(クリックで拡大) これを作ったときの自分の思いは、「合わせ目消しとか表面処理とか後ハメ加工とか …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。