食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

ガンダムアーティファクト 食玩・カプセルトイ

【全塗装】ガンダムアーティファクト Zガンダム

投稿日: この記事は約3分で読めます。

ガンダムアーティファクト第3弾からZガンダムを全塗装で仕上げてみました。

【全塗装】ガンダムアーティファクト Zガンダム

クリックで拡大

全体色のホワイトはアルティメットホワイトをエアブラシで吹き、それ以外は筆塗りです。

【全塗装】ガンダムアーティファクト Zガンダム

クリックで拡大

ブルーの部分はシタデルカラーのALTDORF QUARD BLUEで、イエローの部分は同じくシタデルのGOLDEN YELLOWです。

【全塗装】ガンダムアーティファクト Zガンダム

クリックで拡大

その他関節部分やバーニアなどは、STORMHOST SILVERです。
シタデルの色の名前の由来は全然わかりませんね。。。

【全塗装】ガンダムアーティファクト Zガンダム

クリックで拡大

超極細の筆で息を止めて一気に塗る。
はみ出しは出まくるのでリタッチの連続です。

【全塗装】ガンダムアーティファクト Zガンダム

クリックで拡大

それと、アーティファクトの中でも、細マッチョ体型のZは軸が細いパーツが多く、塗装すると強度が非常に心配です。
一応プライマーは塗っていますが、組み立てが大変でした。
というか、塗装よりも組み立てのほうが数倍緊張しました。

【全塗装】ガンダムアーティファクト Zガンダム

クリックで拡大

大きさはこのくらいです。
撮影のためにブースに入れるだけの移動でも、めちゃめちゃ破損に気を使います。

【全塗装】ガンダムアーティファクト Zガンダム

クリックで拡大

【全塗装】ガンダムアーティファクト Zガンダム

クリックで拡大

【全塗装】ガンダムアーティファクト Zガンダム

クリックで拡大

今日はそんな感じで。

【全塗装】ガンダムアーティファクト リック・ディアス

食玩でガレージキット風のディアスが!? ガンダムアーティファクト リック・ディアス開封レビュー

-ガンダムアーティファクト, 食玩・カプセルトイ
-

執筆者:

関連記事

【全塗装】装動 仮面ライダーオーディン

【全塗装】装動 仮面ライダーオーディン

SO-DO CHRONICLE龍騎弾の仮面ライダーオーディンをほぼ全塗装しました。まあ、重塗装ってやつですね。 「アドベント!」(クリックで拡大) ゴールド部分はMr.カラーGXのラブゴールドとガイア …

装動 仮面ライダーリバイ 改修

【装動を40体以上塗装してきたオレが語る重箱の隅をつつく改修ポイント】装動 仮面ライダーリバイ

装動シリーズは既に展開5年目で、毎年完成度が上がっているので、今年のリバイスは改修ポイントがすごく少ないです。 このリバイが去年のセイバーに比べて改善したポイントは・・・ D男さんちゃんと寝てますか? …

SO-DO CHRONICLE仮面ライダークウガ

【部分塗装】SO-DO CHRONICLE仮面ライダークウガ

「だから、見てて下さい。。。オレの!変身!」 素晴らしい出来です(クリックで拡大) SO-DO CHRONICLE 仮面ライダークウガをサクッと部分塗装してみました。 箱のデザインも高級感がありますね …

SHODO-X 掌動駆 7 仮面ライダーX

SHODO-X 掌動駆 7 仮面ライダーX+クルーザー(1/2)

SHODO-X 掌動駆 7より仮面ライダーXとクルーザーです。 昭和ライダーの食玩買ったのって初めてかも(クリックで拡大) 箱絵はこんな感じです。 2箱だからお高いような気がするけどこれで1,000円 …

装動外伝アナザーエグゼイド

装動外伝 アナザーエグゼイドを全塗装してディテールアップしてみた

今週末はジオウ最終回! 前回の記事で予想した「ツクヨミ黒幕」が半分ぐらい的中しそうな勢いです。最後の最後にツクヨミが変身するという展開がよくも全く漏洩しなかったものだと思います。スタッフの皆様 本当に …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。