食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

プラモデル HG バルバトスルプス

HGガンダムバルバトスルプス

投稿日:2018年12月3日 更新日: この記事は約3分で読めます。


「オルガ、次は何をすればいい?」「仮組みしといて」

ワタクシも合わせ目を勝手に消しておいてくれる相棒がほしいです。

今日の過去作画像は機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズより「HGIBO ガンダムバルバトスルプス」。

HGガンダムバルバトスルプス

ガンダムフレームがこのサイズで再現されています(クリックで拡大)

このキット、1/144サイズでガンダムフレームに外装を被せていく構造が再現されているのはそれはそれですごいんだけど、自分の組み立て方が悪いのか単なる個体差なのか、完成してから、肩関節やら腰の前後にスイングする関節がユルユルになって立ち姿が安定しない。

HGガンダムバルバトスルプス_2

ウェザリングはガンダムマーカーで雨だれ風のウェザリングもやっています(クリックで拡大)

今回はじめての試みで、スポンジによるチッピングと、ガンダムマーカーとガンダムマーカー消しペンで雨だれ風の汚しに挑戦してみました。ストレーキってやつですかね?ちょっとチッピングは加減がわからずやりすぎてしまった感じがして、そこまでの表面処理を丁寧にやっただけに最後の最後で失敗したような気がして凹みました(泣)基本塗装も、外装の白い部分をグレーと白の2色で塗り分けて質感の差を出したり、ガンダムフレームをシルバーと黒鉄色で塗り分けたりと情報量をアップする感じで仕上げていたんですけどね。

HGガンダムバルバトスルプス_3

両腕のキャノンは別売りのオプションパーツセットです(クリックで拡大)

「バルバトスはきっとミカヅキたちも丁寧に磨いたりしなくて、キズやサビはそのまま放置してるような運用だろうから思いっきりやったれ!」ってな勢いでやってみたのですが、完全にやりすぎちゃいましたね。こういうのは隠し味程度につけるのが良いんでしょうね。

バルバトスルプスその4

爆発のエフェクトが似合うガンダムですよね(クリックで拡大)

マーキングシールはモデルグラフィックスの付録でついてたやつを使いました。鉄華団マークがカッコいい。バルバトス系は他にもいろいろキットが発売されているので、別の形態でリベンジしたいと思います。とはいえ、ルプスが一番かっこいいと思うんですけどね。

今日はそんな感じです。

HFUC F2ザク デカール貼りと仕上げ

BB戦士三国伝 曹丕(そうひ)ガンダム

-プラモデル, HG バルバトスルプス

執筆者:

関連記事

1/72 マックスファクトリーブロックヘッド

マックスファクトリー ブロックヘッド(基本塗装)

今年最後の完成品、ブロックヘッドですが、基本塗装とスミ入れまでが完了しています。 事前に丁寧に表面処理をしたのが塗装をすると報われますね(クリックで拡大) 腰部分のアーマーに施したリベットとか、足首部 …

1/144 旧キット ジムスナイパーカスタム

旧キット1/144ジムスナイパーカスタムのアルミ線接続(3)サフ吹き

なんとなく全身の整形が終わった感じがするので、いったん全パーツを仮留めしてサフを吹いてみた。 この状態ではかなり接続部分が不安定でギリギリのバランスで立っている状態です(クリックで拡大) ライフルは各 …

旧キット1/144 ザク強行偵察型

旧キット1/144 ザク強行偵察型のアルミ線接続(5)完成!

ようやく完成でございます。 塗装は迷った挙げ句、Zに登場した連邦軍仕様にしました。 デカールはほとんどガンダムデカールです(クリックで拡大) アルミ線接続で作るときは割と後半の作業がキツいです。 前半 …

アクティックギア ベルゼルガ リペイント

アクティックギア ベルゼルガをリペイントしてみた

「クエントにはない言葉だが、お前は可愛くなった」 昔のトイのリペイントを掲載します。アクティックギアのベルゼルガ。 放送当時は一番好きな機体でした(クリックで拡大) アクティックギアはどのアイテムも基 …

旧キットプロトタイプドム アルミ線接続

旧キットプロトタイプドムのアルミ線接続(2)

旧キットの「プラモを作ってる感」って半端ないですよね。楽しい。 右手が変(クリックで拡大) 全体的にサンディングが終わったのでアルミ線を通して立たせてみた。 この状態では不安定極まりない(クリックで拡 …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。