食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

プラモデル 1/100 ガンステイド Gフレーム

Gフレームを骨組みにしてSPTのガンステイドを!(その4 完成)

投稿日:2019年12月8日 更新日: この記事は約5分で読めます。


フレームと外装のすり合わせに悶絶しながらなんとか完成。

1/100ガンステイドその

通称「グラドスの着せ替え人形」(クリックで拡大)

こうしてみると、ザ・大河原メカ感がすごい。

1/100ガンステイドその2

真っ赤なバーニアってなかなか見たことない(クリックで拡大)

いつもこういうミキシングを作る時に「最終組み立て段階で関節がパキっと折れなないといいなあ」と恐る恐る組み立てるんだけど、Gフレームを芯にしているのでその心配はなかった。頑丈でヘタりもあまりない。

1/100ガンステイドその3

一応、胴体とランドセルはネオジム磁石で接続してますが、まあ二度と分離させることはないでしょう(クリックで拡大)

今回、塗装は一つの試みとして、グレー部分(アーマーと関節)はNAZCAのメカサフをほぼ調色せずにそのまま吹き付けています。下地が透けないし、色がとても良いので調色の必要を感じなかったからです。
そもそもサフなので、下地も要らないしね。

ガンステイドの骨組みのGフレーム

スネ部分は取り外し出来ません(クリックで拡大)

フレームのサフ吹き時の写真。モモ上部にキットでは省略されたディティールをつけ足しているのが分かる写真。

1/100ガンステイドアーマー無しVer.

格闘形態?(クリックで拡大)

アーマーを着込む前の状態の写真はこんな感じ。関節など所々まだ塗装できていない段階のもの。

1/100ガンステイドその4

ザクと比べてますがスケールは異なります(クリックで拡大)

HGUCのザクと比べてもこの小ささ。ガンステイドは1/100、ザクは1/144なので、これでもガンステイドの方が縮尺的には大きめなんですね。wikiによると設定身長は9.68メートルだそうな。

1/100ガンステイドその5

ナラティブさんと(クリックで拡大)

ナラティブガンダムと並べてみるとこんな感じ。どちらもフレームのおかげで自然な立ち姿が実現。Gフレは所有満足度が高いシリーズだねえ。

過去記事:Gフレーム ナラティブガンダムに部分塗装と小改修してみた

1/100ガンステイドその6

高橋良輔監督作品のメカって逆三角形のデカールがよく似合う気がする(クリックで拡大)

主な加工としては、

・両肩のランチャーっぽい武器の銃口部分はコトブキヤのアフターパーツに置き換え

・拳はGフレームのものを使用。ナックル部分は土台をプラ板でこさえて、アフターパーツのトゲを貼り付け

・キットでは省略されていたフトモモ前面のディティールを追加

・キットではフトモモ内側は巨大な肉抜き穴になっていたが、パテで埋めた

・デカールはMGグフVer.2.0用のものを流用

・バックパックと本体はネオジム磁石接続化

といった感じ。

やり切った感すごい。

1/100 ガンステイド

2021/12/11写真追加(クリックで拡大)

1/100 ガンステイド

2021/12/11写真追加(クリックで拡大)

1/100 ガンステイド

2021/12/11写真追加(クリックで拡大)

1/100 ガンステイド

2021/12/11写真追加(クリックで拡大)

ガサラキ 1/35 シンデンアーマー(仮組み)

1/100 機甲猟兵ザウエルを関節全とっかえしてカッコよくしてみたぁぁ!

-プラモデル, 1/100 ガンステイド, Gフレーム
-

執筆者:

関連記事

ガサラキ 1/35 シンデンアーマー ディティールアップ

ガサラキ 1/35 シンデンアーマー ディテールアップ(その2)

そろそろ塗装に入りたい段階ですが、雨が続くのでチマチマと細かいところを追い込んでいます。 今年一番時間をかけてるかもしれませんね(クリックで拡大) 腰の左右のアーマーをスプリング接続にし、表面処理をす …

旧キット1/144 ザク強行偵察型

旧キット1/144 ザク強行偵察型のアルミ線接続(3)脚部と胴体の接続

とりあえず全体のバランスを見るために接続してみました。 現状だと自立しないのでコンテナに寄りかからせています(クリックで拡大) 太ももは一旦切断して1ミリプラ板を2枚挟んで延長しています。 太ももが直 …

HGUCザクⅡF2

HGUCザクⅡF2にスジボリしまくって老眼が大変なことに

ガンステイドがある箇所で行き詰ってるので以前から放置していた作りかけのF2のスジボリを再開。 目付きが悪くなるようにしています。ちなみにワタクシは目が悪いです(クリックで拡大) 「そういえば量産機好き …

1/100 機甲猟兵ザウエル改造

1/100 機甲猟兵ザウエルを関節全とっかえしてカッコよくしてみた!

機甲界ガリアンより「1/100 機甲猟兵ザウエル」をめちゃめちゃいじくり回した。 1/100 機甲猟兵ザウエル 全身像(クリックで拡大) この作品は「旧キットに自分なりに手を入れて納得の行くプロポーシ …

HGUCギラ・ドーガ

HGUCギラ・ドーガ

HGUCギラ・ドーガ(機動戦士ガンダム逆襲のシャア)です。 ザク系のくせにイカツイですよねコイツ(クリックで拡大) これも10年以上前の作品になります。ホント、この時期は丁寧に表面処理していたんだなあ …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。