食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

プラモデル 1/100 ガンステイド Gフレーム

Gフレームを骨組みにしてSPTのガンステイドを!(その3)

投稿日:2019年11月13日 更新日: この記事は約3分で読めます。


F2の基本塗装が終わったところでガンステイドを粛々と進めることに。

1/100ガンステイドその1

Gフレームは優秀な骨組みです(クリックで拡大)

スネ部分のアーマーの位置決めと固定は本当に悩んだんだけど、結局目見当で位置合わせをしてエポパテでムニュッと押し付ける方法で折り合いをつけた。だから正面から見るといろいろ左右対称になっていなくてモヤモヤする。

1/100ガンステイドその2

フクラハギ部分の合わせ目を消すのは放棄して上からプラ板を貼り付けました(クリックで拡大)

やはり35年近く前のキットなので全身に合わせ目が出るのでここは辛抱強くヤスリがけしていくしかない。でもこの作業が一番「プラモを作っている」という気分が盛り上がるので実は好きな工程なんだよな。

1/100ガンステイドその3

サフ萌え。あっ!ナックルガードも作らなきゃ。(クリックで拡大)

サフをかけた状態がコチラ。やはり色々な部分に整面とかキズ修復が必要。でも、フレームとアーマーのマッチングが出来ているのであとは迷いなく仕上げを進めていくだけだな。最終形が頭に描けてくるとスピードが速まる。

1/100ガンステイドその4

HGより小さめなサイズ感。強いて言えばガンダムの1/220相当かな(クリックで拡大)

狙ってやったことではなくて単なる偶然なんだが、上述の通りスネ部分のフレームとアーマーの固定にエポパテを大量にアーマー裏に埋め込んだおかげで、いい塩梅の重心になってスタンディング状態が安定している。怪我の功名(謎)

HGUCザクⅡF2

モデルグラフィックス風に関節をクリーム色に塗ろうとして失敗(クリックで拡大)

あ、F2はいまこんな感じです。

ワタクシの弱点である調色の致命的な下手さがよく表現されているいい写真です。

やり直すかあ。。。

■関連記事■
◆2019/10/5 Gフレームを骨組みにしてSPTのガンステイドを!(その2)をアップしました◆

◆2019/9/28 Gフレームを骨組みにしてSPTのガンステイドを!(←ちょっと何言ってるかわからない)をアップしました◆

-プラモデル, 1/100 ガンステイド, Gフレーム
-

執筆者:

関連記事

Gフレーム ゲルググ

Gフレーム ゲルググ 開封レビュー 武装てんこ盛り!

非常にできが良いと評判のGフレーム08のゲルググが手に入ったのでレビューしますよ! 既に期待値がMAXになって入手(クリックで拡大) 中身はこんな感じです。 試作型ビームライフルとバズーカとシールドと …

1/100 ガンステイド

Gフレームを骨組みにしてSPTのガンステイドを!(その4 完成)

フレームと外装のすり合わせに悶絶しながらなんとか完成。 通称「グラドスの着せ替え人形」(クリックで拡大) こうしてみると、ザ・大河原メカ感がすごい。 真っ赤なバーニアってなかなか見たことない(クリック …

マックスファクトリー 1/72 アイアンフット ヘイスティ

マックスファクトリー アイアンフット ヘイスティ 基本塗装完了

調色に苦労したけど、基本塗装が完了しました。 色はほぼイメージ通り(クリックで拡大) ガイアのダグラムカラーを購入したんだけど、太ももや足の甲、腕部分の白は指定色だとかなりデザートイエローっぽい塗料で …

Gフレーム ジム改造ジム・ライトアーマー

Gフレームのジムを改造してジム・ライトアーマーに!(2)

ライトアーマーと素ジムの違いってなかなか表現しにくくって色々と試行錯誤中。 一分のパーツをサフって形状出しの確認中です(クリックで拡大) いつもプラモを作るときはディティールを足していく方向の工作が多 …

HGティエレン地上型

【重武装化】HGティエレン地上型を武装マシマシにしてみた

本日の過去作の写真は「HGOO ティエレン地上型」(機動戦士ガンダム00)に各種装備を追加した「ティエレン重武装型」。もちろん公式設定ではなくて自分オリジナル。 HGティエレンはとても良いキットです。 …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。