食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

食玩・カプセルトイ

【リペイント】HG SHADOWMOON

投稿日:2023年4月23日 更新日: この記事は約3分で読めます。

久しぶりにガシャ回してみたんですが、造形が超絶良かったのでせっかくなのでリペイントしてみました。

【リペイント】HG SHADOWMOON

クリックで拡大

SHADOWMOONは創世王との融合を果たしつつも、自分の自我を保ったままパワーアップして、更にゴルゴム所属怪人たちのエネルギーを吸い取った強化形態、みたいなオラ設定です。

【リペイント】HG SHADOWMOON

クリックで拡大

すでにほぼ全塗装された状態で手に入るため、まずは全体をガイアのクリアーパープルを吹いてメタリックパープルにした後、アーマーの縁取り部分をGXラブゴールドで筆塗り、複眼はGXメタルグリーン、全身をシルバーでドライブラシして、スミ入れでフィニッシュです。

【リペイント】HG SHADOWMOON

クリックで拡大

紫色の仮面ライダーといえばオーズのプトティラコンボとか、王蛇、ガンフォーム、バッファなど、制御が効かない狂気のライダーのイメージがありますね。

【リペイント】HG SHADOWMOON

クリックで拡大

塗装自体は1時間もかからず終わりました。お手軽で良いです。

【リペイント】HG SHADOWMOON

クリックで拡大

【リペイント】HG SHADOWMOON

クリックで拡大

そんじゃまた。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

仮面ライダーBLACK SUN【Blu-ray】 [ 石ノ森章太郎 ]
価格:17,600円(税込、送料無料) (2024/4/10時点)

掌動 仮面ライダーブラック 部分塗装

掌動 仮面ライダーアマゾンアルファ 部分塗装

掌動 仮面ライダーアマゾンオメガ 部分塗装

-食玩・カプセルトイ

執筆者:

関連記事

装動外伝 アナザービルド 全塗装&改修

装動外伝 アナザービルド 全塗装&改修

筆塗り全塗装で完成。楽しみました。 筆塗りは楽しいです(クリックで拡大) 前回の記事の通り、関節部分のテクスチャーを足しているので、生物感は結構出たのではないかと思います。 肩、つま先、頭部の眼のあた …

SO-DO CHRONICLE仮面ライダークウガ

【部分塗装】SO-DO CHRONICLE仮面ライダークウガ

「だから、見てて下さい。。。オレの!変身!」 素晴らしい出来です(クリックで拡大) SO-DO CHRONICLE 仮面ライダークウガをサクッと部分塗装してみました。 箱のデザインも高級感がありますね …

装動 仮面ライダーセイバー

装動 仮面ライダーセイバー 製作途中写真

年内最後の更新は装動をリキ入れて改造している途中写真を掲載しておきますね。 無改造でもなかなかの見栄えですね(クリックで拡大) 左側が改造中のもので、右側がノーマル状態です。 ノーマル状態の方はシール …

Gフレーム ブルーディスティニー1号機

Gフレーム ブルーディスティニー1号機 開封レビュー

今までのGフレームの中でも傑作と言っていい出来。 ラプラスの箱(クリックで拡大) 内容物はこんな感じ。 シンプルな構成です。小さな部品が3つ有るのでなくさないように注意(クリックで拡大) 本体以外の付 …

【改修+全塗装】装動 仮面ライダーゼロワン ヘルライジングホッパー

【改修+全塗装】装動 仮面ライダーゼロワン ヘルライジングホッパー【筆塗り職人】

細かい部分の塗装方法に悩みながらなんとか完成。 非常に中二病なフォームです(クリックで拡大) 定番の膝と肘関節の丸穴を埋める加工と、胴体の1ミリ延長とフクラハギの肉抜き穴の塞ぎは今回もやっています。あ …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。