食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

プラモデル コレクションシリーズ ザクウォーリア

SEEDコレクションシリーズ ザクウォーリア

投稿日:2018年12月7日 更新日: この記事は約3分で読めます。


おそらくNewTypeの付録で付いてきたと思われるザクウォーリアのプラモデルを部分塗装したもの。めっちゃ古い。

コレクションシリーズザクウォーリアその1

もう表面処理すらしていないです(クリックで拡大)

ネットを調べたところによると、石田彰(声優)プロデュース ZGMF-1000 アスランモードとのこと。昔はこういうの流行っていたんですかね?ワタシャ声優さんのことはさっぱりわからないタイプのアニメファンなもので。。。

コレクションシリーズザクウォーリアその2

ライフルが白って斬新ですね(クリックで拡大)

この製品ラインはコレクションシリーズといって、安価で販売されていて、基本的にはキオツケの姿勢で飾るように出来ていて、ヒジとヒザの関節は動きません。でも、このシリーズもきっちり表面処理をして塗装すれば結構化けるんじゃないかと思いますね。プロポーションは良好ですし。

コレクションシリーズ ザクウォーリアその3

背面図です(クリックで拡大)

左肩のシールドの裏と、右肩のスパイクアーマーの後ろ側に大胆な肉抜きがガッツリと開いてます。今更この完成品をリペイントすることはないと思いますが、今から新しく同じものを造るなら、絶対にこの肉抜き穴は埋めたいところですね。この当時は合わせ目消しも表面処理も一切せずに部分塗装とスミ入れとマーキングシールで一日で完成したやっつけ仕事だったのだと思います。もう10年以上前のことなので思い出せないんですけどね(笑)

コレクションシリーズザクウォーリアその4

今見てもスタイリングは良好で固定ポーズで仕上げるならこれもアリと思います(クリックで拡大)

SEEDの放送当時は自分の人生の中でも一番プラモ作りをやっていなかった時期で、ほとんど完成品が残っていません。このブログのために我が家のマウンテンサイクルを掘り起こしたところ、コイツが見つかったという次第です。でもこの時代のキットも色々なものが発売されたので、時間が出来たら一つや二つ造ってみたいものです。まあ、他に優先順位の高いものが有りすぎるので、いつになることやらですが。

今日はそんな感じです。

コレクションシリーズ ザクウォーリア アスランモデル

2021/12/15写真追加(クリックで拡大)

2021/3/4 NEW!

ザク縛りでブログを立ち上げました。ザクしか載ってないザクのザクによるザクのためのブログ「ザクブログ

ザクブログ

ザクだけのブログです

 

SEEDコレクションシリーズ アビスガンダム

【重武装化】HGティエレン地上型を武装マシマシにしてみた

-プラモデル, コレクションシリーズ ザクウォーリア
-

執筆者:

関連記事

1/35 OBSOLETE 武装エグゾフレーム

【リベット打ち+ディテールアップ】1/35 OBSOLETE 武装エグゾフレーム

最近はYou TubeでOBSOLETEを観まくる日々です。 デリケートな構造なので組み立ては緊張の連続です(クリックで拡大) 実はホビージャパンの付録で一体作っているので、独特の関節構造は把握してい …

プチッガイ レッドショルダーカスタム

プチッガイ レッドショルダーカスタム

箸休め的にプチッガイを塗装。 マークは右肩です(クリックで拡大) マーキングはwaveの1/35AT用のデカールを使用。 レッドショルダーのマークがいいアクセントに(クリックで拡大) もうこれ以上書く …

アクティックギア ファッティー

アクティックギア ファッティー

タカラから以前発売されていたアクティックギアのファッティー(装甲騎兵ボトムズ)です。 プラモ並みに表面処理をしています。(クリックで拡大) この商品シリーズ、個人的にはとても好きだったのですが、モノに …

HGティエレン地上型

【重武装化】HGティエレン地上型を武装マシマシにしてみた

本日の過去作の写真は「HGOO ティエレン地上型」(機動戦士ガンダム00)に各種装備を追加した「ティエレン重武装型」。もちろん公式設定ではなくて自分オリジナル。 HGティエレンはとても良いキットです。 …

バルバトスルプス

HGガンダムバルバトスルプス

「オルガ、次は何をすればいい?」「仮組みしといて」 ワタクシも合わせ目を勝手に消しておいてくれる相棒がほしいです。 今日の過去作画像は機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズより「HGIBO ガンダムバルバ …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。