Gフレーム14のブリッツガンダムを早速開封してみました。
今回のラインナップは「ブルーディスティニー1号機」「イフリート改」「宇宙用ジムコマンド」とこちらのブリッツです。
BDの2号機と3号機はプレバンらしいですが、個人的にはBDは1号機だけあればいいような気がします。
内容物はこんな感じでした。
無可動フレームが入っているアーマーセットは、そのまま飾れば立像としてまあまあ楽しめるんじゃないでしょうか。
そして、ゲルググとかザクだと武装がてんこ盛りに入っていましたが、ブリッツはもともと手持ち武器が存在しないMSなので、右腕に接続する攻盾システム「トリケロス」と、左腕に接続するピアサーロック「グレイプニール」だけでした。あとはグレイプニールを射出する状態の再現のための、展開した爪とワイヤーの部品が付属しています。グレイプニールの射出は地味に嬉しいですね。ガシガシ動かして遊んでも大丈夫なGフレとしてはフレらしいプレイバリューだと思います。
フレームへアーマーを組み付けて、完成しました。
無可動フレームはいつもの通り組み上げてスタンドに出来ます。
プロポーションですが、Gフレらしいガッチリ体型というかマッシブなプロポーションにアレンジされています。
SEED系のMSってもっとヒョロっとしたというか、シュッとしたスタイルのイメージなのですが、これはこれでありかなと思います。
それと、今回始めてブリッツの立体物を入手したのですが、SEED系でありながら、この曲線主体のフォルムと、バックパックの形状なんかを考えるとダブルオーの敵方のガンダムとかで出てきても良さそうな気がしました。(←もうGフレのレビューでもなんでも無いやんけ)
追加塗装で仕上げるなら、バックパックのスラスター部分、腰のサイドアーマー、足首の後ろ側、グレイプニールの羽のような部分などの赤の塗装、バックパックのスラスター下の部分のパープル、トリケロスから射出されるニードルのお尻の部分のグレー、肩アーマー下部のグレーなどを補ってあげると良さそうです。
この延長部分の部品は曲がる素材で再現してあげても良さそうです。
あとはグレイプニールのバーニア部分をアフターパーツに起き替える改造はしたいところですね。
ミラージュコロイドで身を隠しながら宇宙要塞アルテミスに侵入するときのイメージで。
ストライクに撃破されるときもミラージュコロイドで消えながらボロボロの機体でストライクに挑むシーンが印象的でしたね。
イージスとの比較はこんな感じ。
Gフレのフレームとの相性はやはりブリッツのほうが良い感じです。イージスは無理やり収めた感じですね。
デュエルガンダムは次の弾の収録らしいです。5機完走してくれるのは嬉しいですね。
グレイプニールがちょうどいい感じで他の機体の頭を掴めそうだったので、シャイニングなフィンガーを再現してみました。
そんな感じです。
他にもGフレのみ塗装の在庫が溜まってるので、この人に手を付けられるのはいつの日か。。。