食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

食玩・カプセルトイ Gフレーム

Gフレーム ドムを塗装してランバ・ラル専用ドムに!

投稿日:2021年1月21日 更新日: この記事は約4分で読めます。


Gフレームのドムが非常に良い出来なので、特に改造をせずに、カラーリングで遊んでみました。

Gフレーム ランバ・ラル専用ドム_1

「グフとは違うのだよ!グフとは!」(クリックで拡大)

もし、マ・クベおじさまが意地悪しないでラル大尉にドムを渡していたらというif機体です。

Gフレーム ランバ・ラル専用ドム_2

安定感の有るスタイリング(クリックで拡大)

本当にほとんど手を加えていなく、バズーカの合わせ目など、目立つ部分を表面処理したぐらいです。

Gフレーム ランバ・ラル専用ドム_3

青色って地味に発色が悪いので重ね塗りをしてあります(クリックで拡大)

実は塗装したのは、元のドムで言うと装甲が紫色の部分に青を吹き付けたのと、バズーカを塗ったぐらいです。
黒い部分はそのままです。

Gフレーム ランバ・ラル専用ドム_4

HGUCよりも小さめのサイズ感(クリックで拡大)

ブルーの部分は、インディブルーを下地に吹いて、その上からコバルトブルー+インディブルー少々です。
意外と青色って隠蔽力が強そうに見えて、そうでもないことが分かりました。
エヴォサフでブルー用の下地も会ったような気がするので、今度調達しておこうか。

Gフレーム ランバ・ラル専用ドム_5

バズを構えるラルさん(クリックで拡大)

左肩のランバ・ラル隊のマークはガンダムデカールでMSV用のものを在庫してたのでそこから取ってます。
ジオンマークも同様です。
その他、頭頂部の白いライン、バズーカの赤いライン、左腕の黄色いラインはhasegawaの面追従シートを細切りにしたものです。
ラインデカールの方がリアル感は出せるけど、なかなか丁度いい太さのものが見つからず、面追従シートなら自分で好みの太さにカッティングできるので、小スケールのもののマーキングなら、こちらを使うメリットは十分にあります。

Gフレーム ランバ・ラル専用ドム_6

お供にJ型ザク2機を引き連れてると様になりそう(クリックで拡大)

バズだけでなく、ザクに付属しているマシンガンも持たせてみました。

Gフレーム ランバ・ラル専用ドム_7

ドムがザクマシンガン持ってるのを視たのってMS戦記が初めてかなあ(クリックで拡大)

Gフレームはこういう具合に割り切った方法で塗装すれば、作業開始から終了まで3時間ぐらいでいけます。
思いついたらサクッと完成できるのは、塗装しようと思えばマスキング無しでできるGフレのパーツ構成というかパーツ分割も大きな理由ですね。これで1体千円ちょっとですから、お得だと思います。

今日はそんな感じで。

Gフレーム ドム 開封レビュー

Gフレーム ゲルググ 開封レビュー 武装てんこ盛り!

Gフレーム ジム 開封レビュー

【全塗装】Gフレーム ゲルググ

 

-食玩・カプセルトイ, Gフレーム
-

執筆者:

関連記事

創動 ビルド ニンニンコミックフォーム

創動 仮面ライダービルド ニンニンコミックフォーム

創動仮面ライダービルド ニンニンコミックフォームです。創動BUILDシリーズの第2弾として発売されたものです。 コミック側の眼が気に入ってます。(クリックで拡大) これも随分前に塗装したものだけど、複 …

創動 クローズvsグリス

創動 仮面ライダービルド クローズvsグリス

今日は塗装した創動(仮面ライダービルド)でブンドドしている写真を掲載します。大人になってもやっちゃうよねブンドド。 カシラお久しぶり。(クリックで拡大) 『潰れる! 流れる! 溢れ出る!』 『ロボット …

自分史上究極の装動を作る!装動仮面ライダーディケイド

【装動を40体以上塗ってきたオレが 自分史上 究極の装動を作る!】装動仮面ライダーディケイド

新しいリューターを購入して装動の関節部分をくぼませるような加工を何体かやっていたら、急に「今までやってきた装動の改造プラスアルファの新しいトライを全部詰め込んだ究極の一体を造りてえ!」ってなったので、 …

掌動 仮面ライダーアマゾンオメガ

掌動 仮面ライダーアマゾンオメガ 部分塗装

近所のダイエーで奇跡的に、というか、転売屋が棚の奥に隠した個体をゲット。 見つけた時は見間違いかと思いました(クリックで拡大) 武器がついていないので箱の中身はシンプルな構成です。 本体と頭のパーツ、 …

Gフレーム Hi-νガンダム

Gフレーム Hi-νガンダム 開封レビュー

Gフレーム12は奇跡的に発売日と言うか入荷直後に買えてしまったので、早速レビューです。 映像には未登場の機体(クリックで拡大) もともと使われている色の数が少ない機体なので、未塗装の状態で結構完成度が …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。