食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

食玩・カプセルトイ 装動/掌動

装動 仮面ライダーセイバー 製作途中写真

投稿日:2020年12月31日 更新日: この記事は約4分で読めます。


年内最後の更新は装動をリキ入れて改造している途中写真を掲載しておきますね。

装動 仮面ライダーセイバー_1

無改造でもなかなかの見栄えですね(クリックで拡大)

左側が改造中のもので、右側がノーマル状態です。
ノーマル状態の方はシールを貼っています。

装動 仮面ライダーセイバー_2

なかなか苦戦しています(クリックで拡大)

改造ポイントその①は、頭部や右肩アーマー、右腕外側など、尖ったデザインのところを延長しています。

装動 仮面ライダーセイバー_3

まだまだ使いこなせていない新素材(クリックで拡大)

延長に使ったのは、ガイアの瞬間カラーパテです。
今回はじめて使ってみたのですが、「なかなか固まらないから色々と形を整えやすい瞬間接着剤」とでも言うんでしょうか、瞬着用の硬化スプレーを使うまでは固まらないので、色々と使い勝手がよく、twitter上での装動の達人たちの作例でよく使われている印象だったので自分も導入してみた次第です。硬化後の強度は十分で、安心して扱えますが、硬化前の整形がなかなかまだ慣れていなく、思ったように形にできないので、しばらく試行錯誤を続けようかと思っています。

装動 仮面ライダーセイバー_4

twitter上の達人たちの作例は本当に参考になります(クリックで拡大)

それと、改造ポイントその②として胴体を延長しています。
今までの装動の胴体延長はベルトの上部分というか、上半身ブロックのしたにプラ板を貼ってやっていたのですが、今回のセイバーはパンツ部分というかベルトの下側がちょっと寸足らずな感じがしたので、ベルトの下位置でレザーソーでカットして、ベルトとパンツ部分の間に1ミリプラ板を挟んで延長しています。いい感じじゃないでしょうか?

装動 仮面ライダーセイバー_5

カラーリングはまだプランニング中(クリックで拡大)

あと、よしもとプラモデル部のアイバーさんの動画を参考に頭頂部の剣の部分の先端の安全基準対応のためのフラッグを削り取っています。他の延長部分とのバランスを考えて、この部分も延長するかも。

装動 仮面ライダーセイバー_6

装動の改造は楽しいですね(クリックで拡大)

今日はそんな感じで。
来年も装動を愉しみたいです。

装動 仮面ライダーセイバー 改造 完成

装動 仮面ライダーゼロワン 改造中

装動 仮面ライダーバルカン 改造中

-食玩・カプセルトイ, 装動/掌動
-

執筆者:

関連記事

Gフレーム ジム改造ジムライトアーマー

Gフレームのジムを改造してジム・ライトアーマーに!(3)

形状出しがほぼ完了。 今回は難産でした(クリックで拡大) 特に苦労したのは足首前面のシリンダーみたいなディティールをどう処理するか。そのままシリンダー状のプラパイプを埋め込んだら、足首が可動しなくなっ …

自分史上究極の装動を作る!装動仮面ライダーディケイド

【装動を40体以上塗ってきたオレが 自分史上 究極の装動を作る!】装動仮面ライダーディケイド

新しいリューターを購入して装動の関節部分をくぼませるような加工を何体かやっていたら、急に「今までやってきた装動の改造プラスアルファの新しいトライを全部詰め込んだ究極の一体を造りてえ!」ってなったので、 …

【改修+部分塗装】装動 ヒューマギア

【改修+部分塗装】装動 ヒューマギア

装動 ゼロワン AI 08より、ヒューマギアをちょっと改修して部分塗装しました。 作業時間は4時間ぐらいでした(クリックで拡大) 改修箇所は、フクラハギの肉抜き穴と膝関節の軸穴埋めです イズも外装を剥 …

装動仮面ライダーバルカン

装動 仮面ライダーバルカン 改造中

装動ゼロワンシリーズはジオウに比べてもかなり色々なところが改良されていて改造も捗る。ゼロワンも同時進行でやってるけどバルカンが先に仕上がりそうなので途中段階の写真をアップ。 なんだろう。。体操選手感。 …

Gフレーム ガンダム5号機 開封レビュー

Gフレーム ガンダム5号機 開封レビュー

Gフレーム06のガンダム5号機をいまさら開封。 突然スイッチが入るのはいつもの癖です(クリックで拡大) 今回は大振りなガトリングガンが特徴的。 男らしい装備です(クリックで拡大) バックパックから給弾 …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。