「 ボトムズ 」 一覧
-
-
実物大ボトムズは新宿から電車で36分の稲城長沼の駅前で見れる!
南武線稲城長沼駅に設置された実物大のスコープドッグのモニュメントをこれから上京して見る同好の士(ボトムズ野郎)達のために、簡単なガイドをしたいと思い、解説と写真を掲載してみました。 まずはルートですが …
-
-
2020/03/15 -食玩・カプセルトイ, ガシャプラ マーシィドッグ
ボトムズ, 高橋良輔監督作品ジャングルを遡行するマーシィドッグ(クリックで拡大) ディティールアップ、マーキング、塗装全てに今の自分のできることとアイデアをすべて注ぎ込めたような気がするです。 一生ボトムズします(クリックで拡大 …
-
-
2020/03/07 -食玩・カプセルトイ, ガシャプラ マーシィドッグ
ボトムズ, 高橋良輔監督作品足のポージングもアルミ線でガッシリと大地に立っているイメージでやってみた。 このノウハウがあればガシャプラボトムズは10年戦える(クリックで拡大) 前回やったタートルもこのぐらい大胆にポーズを変えたか …
-
-
2020/02/11 -食玩・カプセルトイ, ガシャプラ マーシィドッグ
ボトムズ, 高橋良輔監督作品前回の旧キットアルミ線接続では結構twitter界隈でリツイートしてもらいモチベーションがアガる今日この頃。勢いに乗ってマーシィも進めます。 マシンガン両手持ち!(クリックで拡大) ATのガシャプラは …
-
-
2020/02/03 -食玩・カプセルトイ, ガシャプラ マーシィドッグ
ボトムズ, 高橋良輔監督作品なかなか完成品がアップできない今日この頃。 更に新しいブツに手を付けてしまった。 いや~いい出来のキットです(クリックで拡大) 実はこのブログの一番人気がある記事はガシャプラのレッドショルダーカスタム …
-
-
ウチのATたち 色々な人から「何でそんなにボトムズ好きなんですか?(直訳:自分語り長げえ。ウゼエ)」と聞かれることも何度かあったし、自分でも何でここまでずっと好きでいられるんだろうって思うこともたまに …
-
-
ウェーブ 1/35 ラビドリードッグ 基本塗装とデカール貼り
2019/09/26 -プラモデル, WAVE 1/35 ラビドリードッグ, ◆ボトムズ系◆
ボトムズ, 高橋良輔監督作品昨年の11月の段階でほとんどの工作と塗装が終わっていたのだけど、左肩の接続部の部品がエナメルの侵食で折れてしまったので、それから10ヶ月近く放置してたラビタコ。↓ 最後の最後で部品が破損すると心が折れ …
-
-
ガシャプラ スタンディングタートルを全塗装&ディテールアップしたら最高すぎた
2019/04/26 -食玩・カプセルトイ, ガシャプラ スタンディングタートル
ボトムズ, 高橋良輔監督作品実は最近はコイツを作っていました。ガシャプラのスタンディングタートル(装甲騎兵ボトムズより)です。 ガチャプラではなくガシャプラ(クリックで拡大) タコ系は1/24も1/35もアクティックもガシャプラ …
-
-
2019/03/14 -プラモデル, アクティックギア ファッティー
ボトムズ, 高橋良輔監督作品プラモ歴が長い割になかなか上達しないワタクシですが、特に苦手な分野のひとつとしてウェザリング塗装があります。どうにも自然な感じの汚れにならないんですよね。 しかし、プラモ作りの作業の大半は「習うより慣 …
-
-
2018/11/29 -プラモデル, WAVE 1/35 ラビドリードッグ
ボトムズ, 高橋良輔監督作品今日はWaveからボトムズのインジェクションキット第一弾として発売された35分の1 ラビドリードッグ(装甲騎兵ボトムズ)ST版の制作途中の写真でもアップしようかと。 最後の最後で部品が破損すると心が折 …