食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

プラモデル ◆ガンダム系◆ HGUCグフカスタム

HGUCグフカスタム(4)サフチェック

投稿日:2020年9月25日 更新日: この記事は約3分で読めます。


スジ彫りと追加ディティールの表面処理の状態を見たくなったのでサフを吹いてみた。

HGUCグフカスタム1

傷だらけのグフさん(クリックで拡大)

予想通りスジボリ周りの埋め残しを多数発見。

HGUCグフカスタム2

性格の悪そうな目付きにしてみました(クリックで拡大)

目付きが悪く見えるように、モノアイ上部のスリットに薄いプラバンを貼って、更にエポパテで整形してあります。現段階だとエッジ出しが甘いですね。

HGUCグフカスタム3

重厚感のある後ろ姿(クリックで拡大)

背面。

こちらもキズがたくさん見つかったので、粛々と埋めていきます。

HGUCグフカスタム4

武装周りはもうちょっとディティール足しておきたい(クリックで拡大)

でもまあ、そろそろ完成に近づいてはいますね。

週末は塗装に入れるかな。

HGUCグフカスタム(6)完成

HGUCグフカスタム(3)更にディティールアップ

HGUCグフカスタム(2)ディテールアップ

HGUCグフカスタム(仮組み)

HGUCゲルググキャノン トーマス・クルツ専用機 完成

-プラモデル, ◆ガンダム系◆, HGUCグフカスタム

執筆者:

関連記事

HJ付録 境界戦機 1/144メイレスゲンブ

月刊ホビージャパン付録 「境界戦機」1/144メイレスケンブ 素組レビュー

色々なメディアでプラモデルの試作品(?)の写真を見たときから気になっていた境界戦機のミニモデルがHJ誌の付録につくということで、早速組み立ててみました。 思いの外、コンパクトな箱でした(クリックで拡大 …

HGUCギャンリバイブ

HGUCギャンを射撃戦仕様に改造中(2)サフ吹き

スジボリの具合を見たくてまたもや雨の日なのにサフチェック。 下肢だけはHGUCガルバルディβ(クリックで拡大) 肩の丸いパーツは何もディティールが入っていなくて寂しかったけど、この曲面にきれいにスジボ …

【改修+全塗装】HGUCジェガン

【改修+全塗装】HGUCジェガン

今日の過去作画像はHGUCジェガン(機動戦士ガンダム逆襲のシャアより)。 素性の良い機体、そして素性の良いキット(クリックで拡大) これも特徴がないのが特徴かな(クリックで拡大)   暴徒鎮 …

BB戦士三国伝曹丕ガンダム

BB戦士三国伝 曹丕(そうひ)ガンダム

BB戦士三国伝の曹丕ガンダムです。素材はガンダムXらしいです。BB戦士三国伝の世界では素材=「演者」と言うらしいですね。 三国志そもそもよく知らないんですよね(クリックで拡大) これはおそらく10年ほ …

【デザートカラーに塗装】Get truth特装版 ダグラム

【デザートカラーに塗装】Get truth特装版 ダグラム

Get truthの初回限定盤に付属していたダグラムを全塗装しました。 クリックで拡大 使用カラーはほとんど忘れました。 デザートイエロー系にホワイトを多めに混ぜて、退色したような色を目指しました。 …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。