食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

プラモデル 1/72 アイアンフット ヘイスティ ◆ダグラム系◆

マックスファクトリー 1/72 アイアンフット ヘイスティ 完成!

投稿日:2021年2月24日 更新日: この記事は約4分で読めます。


ウェザリングを施して、完成とします。

マックスファクトリー 1/72 アイアンフット ヘイスティ_1

汚しを頑張りました(クリックで拡大)

白い装甲の部分にはサビと擦れの表現としてエヴォサフのオキサイドレッドをスポンジでこすりつけて表現。

マックスファクトリー 1/72 アイアンフット ヘイスティ_2

もてる技術を駆使してやりきった感(クリックで拡大)

青い部分の装甲にはスターブライトシルバーを筆でちょんちょんと塗ってペンキの剥がれを表現。

マックスファクトリー 1/72 アイアンフット ヘイスティ_3

膝の関節の一部が固まってしまいポージングが不自由です(クリックで拡大)

全身についた砂埃のような汚れはMr.ウェザリングカラーのグレイッシュブラウンを全身に塗った上で、ティッシュで荒く拭き取っています。
ある程度くぼんだ部分に砂埃が貯まっていった感じの汚れにしていきます。

マックスファクトリー 1/72 アイアンフット ヘイスティ_4

アームリニアガンの存在感(クリックで拡大)

後は隠し味としてリアルタッチマーカーのリアルタッチオレンジで雨だれのような筋を全身にちょっとずつ付けています。

マックスファクトリー 1/72 アイアンフット ヘイスティ_5

やっと完成ですよ(クリックで拡大)

時間はかかりましたが、これにてアイアンフットヘイスティ完成です。
幼き日の思い出に決着をつけることが出来ました。

マックスファクトリー 1/72 アイアンフット ヘイスティ_6

太ましくて良き(クリックで拡大)

次はサバロフニコラエフあたりをやろうかなと。

マックスファクトリー 1/72 アイアンフット ヘイスティ

2021/12/11写真追加(クリックで拡大)

マックスファクトリー 1/72 アイアンフット ヘイスティ

2021/12/11写真追加(クリックで拡大)

マックスファクトリー アイアンフット ヘイスティ 基本塗装完了

マックスファクトリー アイアンフット ヘイスティ(サフチェック)

【ウェザリング】マックスファクトリー 1/72 ブロックヘッド【3年越しで完成】

マックスファクトリー 1/72 サバロフ AG9 ニコラエフ(改修 その4 基本塗装)

マックスファクトリー 1/72 ソルティック ラウンドフェイサー

-プラモデル, 1/72 アイアンフット ヘイスティ, ◆ダグラム系◆
-

執筆者:

関連記事

HGUCグフカスタム

HGUCグフカスタム(4)サフチェック

スジ彫りと追加ディティールの表面処理の状態を見たくなったのでサフを吹いてみた。 傷だらけのグフさん(クリックで拡大) 予想通りスジボリ周りの埋め残しを多数発見。 性格の悪そうな目付きにしてみました(ク …

1/72 サバロフ AG9 ニコラエフ_プロポーション変更

マックスファクトリー 1/72 サバロフ AG9 ニコラエフ(改修)

キットの素性が良いので、素材の味を楽しむ方向での改修をしようと思います。 赤丸の部分をニッパーなどで切り飛ばしましょう(クリックで拡大) まず、スネの装甲板は左右で足首につながる軸を挟み込むようなパー …

1/144 旧キットMSVジムスナイパーカスタム

旧キット1/144ジムスナイパーカスタムのアルミ線接続(1)仮組み

GW1日目。旧キットを進めます。 連邦系も手を出したいってこともあり、ジムスナイパーカスタムを開封しました。 箱絵にストーリーを感じる(クリックで拡大) 入手できたのはZガンダム版の方でした。 こちら …

1/35 WAVE ブラッドサッカー

WAVE 1/35 ブラッドサッカー サフチェック

最近はボトムズ分が不足していた気がするので、あまり手をかけずにサクッと仕上げるつもりで作っています。 ちょっとだけ手を入れています(クリックで拡大) 腰のフロントアーマーを1ミリほど拡大。 左右の耳の …

旧キット1/144 ザク強行偵察型

旧キット1/144 ザク強行偵察型のアルミ線接続(1)仮組み

いじり甲斐がありそうなキットを手に入れたので早速仮組み。 今回はZガンダム版の方です(クリックで拡大) 全体的に四角いプロポーション。太股もほぼ直方体です。 ガチムチですね(クリックで拡大) 相変わら …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。