「 1dayモデリング 」 一覧
-
-
2020/12/26 -食玩・カプセルトイ, 装動(仮面ライダー)
1dayモデリングバンダイ SHODO-O 仮面ライダー4からワーム(サナギ体)を部分塗装で仕上げました。 全体的に奥まったところを影をつけるように塗っています(クリックで拡大) 部分塗装と言うか、作業としてはフィルタ …
-
-
SHODO-O 仮面ライダー3 仮面ライダーキックホッパー&パンチホッパー部分塗装
2020/09/05 -食玩・カプセルトイ, 装動(仮面ライダー)
1dayモデリング1時間で部分塗装して雑に仕上げました。地獄兄弟。 お前はいいよなぁ。(クリックで拡大) 部分塗装箇所はこんな感じ。(前面) 塗り分けも簡単です(クリックで拡大) ベルトの銀、足首部分と、手甲だけ追加塗 …
-
-
メタリックレッドの発色が大変だった!SO-DO CHRONICLE 層動 仮面ライダーオーズタジャドルコンボ 部分塗装
2020/08/31 -食玩・カプセルトイ, 装動(仮面ライダー)
1dayモデリング積み装動の処理強化月間が続いています。 今日はオーズのタジャドルコンボ。 美しい装動です(クリックで拡大) 全身のメタリックレッドをきっちり発色させるのにとても悩みました。 隠蔽力が強くて筆塗りに適し …
-
-
2020/08/28 -食玩・カプセルトイ, 装動(仮面ライダー)
1dayモデリング, 装動 ジオウ系前回バールクスを筆一本でやってみたら思いの外よくできたので、同じクォーツァシリーズのザモナスもすべて筆塗装で仕上げてみた。 キカイダーみたいな配色ですね(クリックで拡大) バールクス同様、今回も足の後 …
-
-
【ノウハウ】筆1本・1時間で仕上げる!装動 仮面ライダーバールクス部分塗装(塗装のコツを公開)
2020/08/24 -食玩・カプセルトイ, 装動(仮面ライダー)
1dayモデリング, 装動 ジオウ系最近は装動を仕上げるのにいちいちマスキングしてエアブラシ始動するのがちょっとめんどくさいのもあり、筆塗りだけで仕上げられないかと模索中。 比較的塗装が楽そうなバールクスを筆塗りだけで仕上げてみました。 …
-
-
ガンプラコレクション アッグガイ全塗装 楽しい・・・そして可愛い・・・
2020/08/09 -プラモデル, ◆ガンダム系◆, ガンプラコレクション アッグガイ
1dayモデリング, MSV意外な造形の良さにビックリしたこのシリーズ。 まごうことなき旧キットの趣(クリックで拡大) きっちり合わせ目も出るので表面処理も必須ですが、そこがいい。 やはり何もいじらなくてもかっこいい完成品ができ …
-
-
2020/02/27 -食玩・カプセルトイ, 装動(仮面ライダー)
1dayモデリング「目覚めろ、その魂!」 追加塗装は細かすぎて伝わらない場所しかしていない(クリックで拡大) アギトとマシントルネイダーを部分塗装で仕上げた。 まずはアギトの背面の塗装前と塗装後。 背面は無加工だとほぼ …
-
-
輝き撃ちも出来る!Gフレーム 陸戦型ガンダムに部分塗装してみた!
令和元年もあと半月ちょっとで終わりかあ。今年はゲルググに時間かけすぎて完成品の少ない年だったなあ。 食玩ガンダムとしては長寿の展開になりつつあるGフレームですが、このシリーズは部分塗装とスミ入れで化け …
-
-
2019/07/15 -食玩・カプセルトイ, 装動(仮面ライダー)
1dayモデリング, 装動 ジオウ系ジオウもいよいよクライマックス! 筆者の予想では「黒幕はツクヨミ」でしたがこれは外れそうですね。でもスウォルツ氏もラスボスにしては正体明かすのが早すぎる気もするし、、、なんだかスウォルツ氏ってイマイチ …
-
-
2019/03/23 -食玩・カプセルトイ, ガシャプラ ダンバイン
1dayモデリングガシャプラについてはボトムズで出来の良さに衝撃を受けましたが、今回はガシャプラのトカマク専用ダンバイン(聖戦士ダンバインより)に手を入れてみました。 真鍮線で軸を打ってるとガレージキットを造ってる気分 …