食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

プラモデル ◆ダグラム系◆ Get truth特装版 ダグラム

【デザートカラーに塗装】Get truth特装版 ダグラム

投稿日:2023年1月14日 更新日: この記事は約3分で読めます。


Get truthの初回限定盤に付属していたダグラムを全塗装しました。

【デザートカラーに塗装】Get truth特装版 ダグラム

クリックで拡大

使用カラーはほとんど忘れました。
デザートイエロー系にホワイトを多めに混ぜて、退色したような色を目指しました。
デロイアは二重太陽ですから、紫外線も相当強いはずですしね。

【デザートカラーに塗装】Get truth特装版 ダグラム

クリックで拡大

全身にガンダムデカールでマーキングを施しています。
両肩アーマーの逆三角はマスキングで塗りました。

【デザートカラーに塗装】Get truth特装版 ダグラム

クリックで拡大

写真はちょっと色調を調整して、より白っちゃけた色味に振っています。

【デザートカラーに塗装】Get truth特装版 ダグラム

クリックで拡大

チッピングはガイアのスターブライトアイアン。
全体的にウェザリングカラーのグレイッシュブラウンでフィルタリングしています。
デロイアは大半が砂漠戦のはずなので遠慮なく砂埃の汚れを付けるイメージで。

【デザートカラーに塗装】Get truth特装版 ダグラム

クリックで拡大

【デザートカラーに塗装】Get truth特装版 ダグラム

クリックで拡大

【デザートカラーに塗装】Get truth特装版 ダグラム

クリックで拡大

【デザートカラーに塗装】Get truth特装版 ダグラム

クリックで拡大

【デザートカラーに塗装】Get truth特装版 ダグラム

クリックで拡大

そんじゃまた。

WAVE 1/35 ターボカスタム

良いキットですね(クリックで拡大)

あ、ウェーブのタボカスやってます。

ほんとに良いキットですね。

【素組レビュー】Get truth特装版 ダグラム

【ウェザリング】マックスファクトリー 1/72 ブロックヘッド【3年越しで完成】

マックスファクトリー 1/72 ソルティック ラウンドフェイサー

 

-プラモデル, ◆ダグラム系◆, Get truth特装版 ダグラム
-

執筆者:

関連記事

マックスファクトリー 1/72 アイアンフット ヘイスティ

マックスファクトリー 1/72 アイアンフット ヘイスティ 完成!

ウェザリングを施して、完成とします。 汚しを頑張りました(クリックで拡大) 白い装甲の部分にはサビと擦れの表現としてエヴォサフのオキサイドレッドをスポンジでこすりつけて表現。 もてる技術を駆使してやり …

HGUCグフカスタム

HGUCグフカスタム(仮組み)

STAY HOMEでストレスが溜まりまくっているので、一番作りたいヤツを心の赴くままに作ることにした。 ケレン味たっぷり(クリックで拡大) 仮組み段階で良キットだという確信が持てる素晴らしい出来。 こ …

ウェーブ 1/35 ラビドリードッグ

ウェーブ 1/35 ラビドリードッグ 製作途中写真

今日はWaveからボトムズのインジェクションキット第一弾として発売された35分の1 ラビドリードッグ(装甲騎兵ボトムズ)ST版の制作途中の写真でもアップしようかと。 最後の最後で部品が破損すると心が折 …

破壊されたビルA

【便利小道具】ジオコレ・コンバット 「破壊されたビルA」

以前から気になっていたシリーズその2、破壊されたビルです。 ヨドバシでは2,020円でした(クリックで拡大) 塗装済みではありますが、組み立てる必要があります。 組み立てと行っても超簡単ですけどね(ク …

コレクションシリーズ アビスガンダム

SEEDコレクションシリーズ アビスガンダム

昔の作品で、しかもところどころ作りが荒いのでブログに掲載するか迷ったのですが、アビスガンダムのコレクションシリーズを一日でサクッと作ったものを掲載します。 海の専任ガンダムって結構珍しい(クリックで拡 …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。