ブログの画面が白いバックだけだとちょっと殺風景かなと思い、エフェクトパーツを買ってみました。
SHフィギュアーツ用のエフェクトらしいのですが、価格も安かったので、買ってみました。
超サイヤ人が出現して「ギュインギュイン」言ってるときの足元のエフェクトとでも言うんでしょうか、衝撃波っぽいものと、爆発のエフェクトが、空中用と足元用の合計5つ入っていました。
スタンドパーツと、エフェクトを空中に固定するためのアームも付いていて、空を飛ぶライダーへの対空砲火のようなエフェクトも表現できます。
弱っちい戦闘員のガーディアンですら、エフェクトパーツを使えばこの通り、結構迫力が出てきたと思いませんか?
実はもう一つエフェクトパーツを購入していました。魂エフェクト エクスプロージョンです。こちらはキャンペーンの景品だったようです。まんだらけで2,000円で手に入れました。こちらのほうがアニメの爆発っぽくて、プラモにはフィットするかと思います。
初めてこういうパーツを導入してみましたが、画面に奥行きが出て写真の見栄えがアップしたような気がするので、これからもちょいちょい使っていきたいと思います。
そしてブロックヘッドも地味に進めています。電撃ホビーの作例を参考に通信強化型っぽいアンテナを自作してみました。参考にした作例では100円ライターを分解した部品を使っていたっぽいですが、ちょっと同じようにやれる自信がなかったので、真鍮パイプとコトブキヤのモビルパイプででっち上げてみました。ちょっと大きめかな?気が変わったら別の部品に差し替えるかもしれません。