食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

プラモデル 1/72 アイアンフット ヘイスティ

マックスファクトリー アイアンフット ヘイスティ(仮組み)

投稿日:2020年2月29日 更新日: この記事は約3分で読めます。


ギャンは塗装直前でシールドの取り付け方法が決まらず足踏み状態。
気分を変える意味で、再販でやっと手に入ったコイツを仮組み。

MAX 1/72 ヘイスティ取説

イラストからしてかっこいい以外の何物でもない(クリックで拡大)

実は中古も含めて長らく探していたんだけど、amazonでもものすごい値段がついていたのでなかなか手が出せず、昨年の再販でやっと入手できた次第。

MAX1/72 アイアンフットF4Xヘイスティ1

ガチムチ体型ともちょっと違うズングリなスタイリング(クリックで拡大

膝関節のところで後ハメ加工が必要になるみたいだけど、それ以外の箇所は塗り分けが必要な場所がなく、非常に作りやすく塗りやすい良キットですね。

MAX1/72 アイアンフットF4Xヘイスティ2

右腕のリニアカノンは短めのボールペンぐらいの大きさはあります(クリックで拡大)

マスターグレードみたいなフレームがないので組み立ても楽ちん。形状も平面が多いので表面処理は淡々と進めていけば良さそうです。その分、ディティールアップとウェザリングに力を入れられるね。

MAX1/72 アイアンフットF4Xヘイスティ3

左右にも幅広だけど、前後も厚みがある独特の体型(クリックで拡大)

以前作ったブロックヘッドもそうだけど、マックスファクトリーのダグラムシリーズは本当によくできているというか、モデラー思いな作りをしている印象。部品のランナーへの配置も極力迷わないように考えられているし、関節などの構造もあまり複雑になりすぎずに強度を保てる単純さが嬉しい。可動範囲もダグラムのプラモでそこまで欲しくない。むしろ強度がきっちりあって安心して飾れるほうが嬉しい。この堅実な作りはモデラー思いであると同時に、設計・製造に関わるスタッフのダグラムに対する熱い思いを感じる。

MAX1/72 アイアンフットF4Xヘイスティ4

コックピットハッチはなんと開閉する(クリックで拡大)

そして各部の形状はアレンジをきかせすぎず、プレーンな造形でまとめられている。ネット上の作例を見ても、リニアガンを構えるポーズが決まるように股関節の可動範囲を拡大した作例はよく見るが、プロポーションを大幅に修正した作例はあまり見ない。これが正解って言うことなんだろう。

MAX1/72 アイアンフットF4Xヘイスティ5

F2ザクとの比較。やはりでかい。(クリックで拡大)

実は旧キットのヘイスティも在庫してるんだけど、これはプレ値ついてると思うし、いつか老後にでも作るためにストックしておこうかと思う。

マックスファクトリー アイアンフット ヘイスティ(ディティールアップ)

-プラモデル, 1/72 アイアンフット ヘイスティ
-

執筆者:

関連記事

結婚式スペシャル! ウェディングガンダム(婿ガンダム)

今日はマジモードで作り込んだ作例ではなく、ネタ方向に振ってみたものを掲載。 まあ、幸せだったということです(クリックで拡大) シャイニングガンダム改 結婚式スペシャル「ウェディングガンダム」です。2年 …

マックスファクトリー 1/72 ブロックヘッド

マックスファクトリー 1/72 ブロックヘッド(デカール貼り)

先日買ったGフレームの出来の良さに驚いています。可動良し、プロポーション良し、部分塗装も必要十分で食玩としては非常に完成度が高いです。これは部分塗装と整面で更に完成度を上げる工作をしたくなってしまいま …

HGUCザクⅡF2

HGUCザクⅡF2にサフ吹いた

他にも作りたいものが山ほどあるのでコイツの進行を速めた。 相変わらずスジボリは上手くならない(クリックで拡大) いろいろ先人達のブログをチェックさせてもらい、パクりまくって全身にディティールを追加。プ …

1/35 エグゾフレーム

エグゾフレーム 1/35 全塗装

OBSOLETEのyoutubeはちょっと前から視聴してたんだけど、ホビージャパンの付録についていたエグゾフレームを塗装してみました。 現代風ATといった趣も(クリックで拡大) 可動範囲はたしかに広い …

HGUCマラサイ近藤和久風

HGUCマラサイ近藤版 製作途中写真

HGUCマラサイ近藤和久風製作途中その1(クリックで拡大) HGUCマラサイ近藤和久風製作途中その2(クリックで拡大) HGUCマラサイ近藤和久風製作途中その3(クリックで拡大) こんにちは、つってぃ …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。