食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

プラモデル 1/35 シンデンアーマー

【完成】ガサラキ 1/35 シンデンアーマー

投稿日:2021年9月21日 更新日: この記事は約4分で読めます。


ついに完成です。

ガサラキ 1/35 シンデンアーマー_1

軽くグラデーション塗装です(クリックで拡大)

いつもはベタ塗り塗装の下手っぴですが、今回はネットで教えてくれた方の教えに従い、退色表現に挑戦してみました。
ただ、エアブラシの調子が一定せず、場所によって色味が違うという残念な結果に。

ガサラキ 1/35 シンデンアーマー_2

ディテールアップを地味に色々しています(クリックで拡大)

しかし、まあ完成させられたから満足度高い。
古いキットなので、面処理とか修行でしたね。でも、やればやっただけ見栄えは良くなるので追い込んでおいてよかったとも思います。

ガサラキ 1/35 シンデンアーマー_3

パイロットのデザインも渋い(クリックで拡大)

主なディテールアップ箇所は、

・腰の装甲板のモールドを一旦削り落として整面してからプラバンで再生

・ブラストロッドの中心に真鍮パイプを通し、側面モールドを開口して、内部の真鍮パイプを見えるようにした

・左腕に接続のシールド?もモールドを削り落として、プラバンで再生

・右腕の25ミリ機関砲は丸穴を全て開口

・全身のモールドをタガネで彫り直し

ガサラキ 1/35 シンデンアーマー_4

「インパクト」(クリックで拡大)

このシーンと言うか、ブラストロッドで気体爆発起こすシーンが印象的。

ガサラキ 1/35 シンデンアーマー_5

コックピットの中も塗装してますが、今回は写真撮り忘れ(クリックで拡大)

しかし、今回はアドバイスしてくれたtwitterでつながってる人に感謝ですね。
ネットがなければ知らなかったテクニックとかやっぱり多いですし。

ガサラキ 1/35 シンデンアーマー_7

格納庫が似合います(クリックで拡大)

先日作った格納庫ジオラマに配置してみました。

ガサラキ 1/35 シンデンアーマー_6

そんじゃまた

次は何をやろうかなあ。

HGUCのZZか、マックスファクトリーのサバロフニコラエフあたりか

ガサラキ 1/35 シンデンアーマー ディテールアップ(その2)

ガサラキ 1/35 シンデンアーマー サフチェック

ガサラキ 1/35 シンデンアーマー ディテールアップ

【開封レビュー】ロボット魂 〈SIDE TA〉 壱七式戦術甲冑雷電(ライデンアーマー)

-プラモデル, 1/35 シンデンアーマー
-

執筆者:

関連記事

【ウェザリング】タカラ 1/35 ストロングバックス

【ウェザリング】タカラ 1/35 ストロングバックス

何年も前に基本塗装まで終わらせていたものを今回仕上げました。 クリックで拡大 経年による表面の素材の劣化とバトリングなどの手荒い扱いによるダメージを加えてみました。 バトリング専用のATですから(クリ …

1/72 サバロフ AG9 ニコラエフ_プロポーション変更

マックスファクトリー 1/72 サバロフ AG9 ニコラエフ(改修)

キットの素性が良いので、素材の味を楽しむ方向での改修をしようと思います。 赤丸の部分をニッパーなどで切り飛ばしましょう(クリックで拡大) まず、スネの装甲板は左右で足首につながる軸を挟み込むようなパー …

HJ付録 境界戦機 1/144メイレスゲンブ

月刊ホビージャパン付録 「境界戦機」1/144メイレスケンブ 素組レビュー

色々なメディアでプラモデルの試作品(?)の写真を見たときから気になっていた境界戦機のミニモデルがHJ誌の付録につくということで、早速組み立ててみました。 思いの外、コンパクトな箱でした(クリックで拡大 …

月刊ホビージャパン付録 「境界戦機」1/144メイレスケンブ 可動化

【可動化工作】月刊ホビージャパン付録 「境界戦機」1/144メイレスケンブ

このキット、手のひらサイズながら、すごく出来がよく、そしてどう考えても設計段階で可動化しやすいように作ってあると見て、せっかくなので、ポリキャップを仕込んでみました。 良いデザインです(クリックで拡大 …

HGUCマラサイ近藤版

HGUCマラサイ近藤版 マーキングと仕上げ

かなり前に基本塗装までは終わっていたマラサイ。 関連記事:HGUCマラサイ 近藤版 基本塗装まで完了 急に仕上げをする気になったので、マーキング→ウェザリング→ツヤ消しトップコートで仕上げてみました。 …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。