食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

プラモデル 1/72 アイアンフット ヘイスティ ◆ダグラム系◆

マックスファクトリー アイアンフット ヘイスティ 基本塗装完了

投稿日:2021年2月23日 更新日: この記事は約3分で読めます。


調色に苦労したけど、基本塗装が完了しました。

マックスファクトリー 1/72 アイアンフット ヘイスティ_1

色はほぼイメージ通り(クリックで拡大)

ガイアのダグラムカラーを購入したんだけど、太ももや足の甲、腕部分の白は指定色だとかなりデザートイエローっぽい塗料でしたが、自分のイメージと合わず、ガイアのニュートラルグレー1にNAZCAのメカサフライトを混ぜて作りました。

マックスファクトリー 1/72 アイアンフット ヘイスティ_2

タカラのダグラムキットって幼き頃の憧れですよね(クリックで拡大)

関節部分の色も薄いパープルが指定色なんですが、こちらもイメージと違うので、NAZCAのメカサフライトに白を混ぜて色を薄めてから、純色シアンを入れてブルーに振った色を作りました。

マックスファクトリー 1/72 アイアンフット ヘイスティ_3

ラインデカール貼りにくい。。。(クリックで拡大)

そして全体色のダークパープルも瓶から出してみたら赤味が強くて、こちらは純色シアンを直接瓶にダーっと多めに入れて青を強めに出しました。
調色はいつも試行錯誤してますが、今回は割と自分のイメージに近い色が出せたかなと。でも、アイアンフットって紫だけど、青に振った紫ですよね?

マックスファクトリー 1/72 アイアンフット ヘイスティ_4

ここからのウェザリングが楽しんだよね(クリックで拡大)

ミサイルポッドと胴体前面の動力パイプは指定通りのブラッドレッドです。
これはダグラムではなくてボトムズカラーのレッドショルダーの色ですね。つまり血の色です。

マックスファクトリー 1/72 アイアンフット ヘイスティ_5

手芸店バンザイ(クリックで拡大)

前回も書きましたが、左腕のバルカン砲っぽいところは手芸店で見つけたパイプ状のパーツでディティールアップしています。

マックスファクトリー 1/72 アイアンフット ヘイスティ_6

さあ、もうすぐ完成だ(クリックで拡大)

あとはセンサー部などの透明パーツを取り付けて基本的な部分は完了です。

真実は見えるかねえ?

マックスファクトリー アイアンフット ヘイスティ(サフチェック)

マックスファクトリー 1/72 ブロックヘッド(デカール貼り)

【デザートカラーに塗装】Get truth特装版 ダグラム

-プラモデル, 1/72 アイアンフット ヘイスティ, ◆ダグラム系◆
-

執筆者:

関連記事

コレクションシリーズ アビスガンダム

SEEDコレクションシリーズ アビスガンダム

昔の作品で、しかもところどころ作りが荒いのでブログに掲載するか迷ったのですが、アビスガンダムのコレクションシリーズを一日でサクッと作ったものを掲載します。 海の専任ガンダムって結構珍しい(クリックで拡 …

タカラ1/35 SAK ストロングバックス

タカラ1/35 ストロングバックスの関節を全とっかえしてポリキャップ化してみた

今日の過去作画像は「タカラ1/35 ストロングバックス」(装甲騎兵ボトムズ)。 正面図。なかなかイケメンでしょ?(クリックで拡大) 実はボトムズのプラモデルの最初のリリースはスコープドッグではなくてコ …

マックスファクトリー アイアンフットF4Xヘイスティ

マックスファクトリー アイアンフット ヘイスティ(仮組み)

ギャンは塗装直前でシールドの取り付け方法が決まらず足踏み状態。 気分を変える意味で、再販でやっと手に入ったコイツを仮組み。 イラストからしてかっこいい以外の何物でもない(クリックで拡大) 実は中古も含 …

メルジーネ

1/35 メルジーネ(マシーネンクリーガー)

今日の過去作画像は「1/35 メルジーネ」(マシーネンクリーガー)です。 このカラーリングから何かを感じ取ってください(クリックで拡大) 実はこのメルジーネ、スコープドッグを模したカラーリングにしてあ …

HGUCザクⅡF2

HFUC F2ザク 基本塗装まで完了

前回の記事の最後にのっけた写真では関節をカーキみたいな色で塗ってたけど、本来はセンチネル系のザクの関節ってウォームホワイトみたいな色で塗っているのでそれを真似たかったのを失敗した結果だ。 自分の色のセ …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。