以前、ブログ映えを意識して爆発のエフェクトパーツなどを導入してみたりしたのですが、エフェクトパーツが派手な動きを演出する「動」のパーツならば今回のものはまさに「静」、駐機状態のMSを表現するのにぴったりな小道具を買いました!
ビルダーズパーツ システムベース001(ガンメタル)です。無塗装で組み立ててもそれなりに見栄えはするのかもしれないのですが、飾るMSが全塗装済みなのにベースだけ無塗装というのも微妙なんで、全塗装しておきました。
色はパイプのような部分はガイアカラーのスターブライトシルバー、それ以外の全体は同じくガイアのフレームメタリック[1]です。サイズ感としては正にHGUCにぴったりで、左右幅を調節できるので横幅の広い重MSでも、シュッとしたガンダム系のMSでもいい感じで駐機させることが出来ます。
更にMGというか1/100サイズはどんな感じになるかな?と思い、配置してみました。
やはりちょっと小さめに見えてしまいますね。しかし、腕に覚えのあるモデラーならば、このシステムベースを上下に延長してMGのサイズに改造するなんてお手の物のはずですから、MG制作メインのモデラーも楽しめるパーツですね~。
購入価格はヨドバシの実店舗で800円台だったと記憶しています。横に連結できる部品も付属しているので複数買いでずらっと並べて楽しむのも良さそうです。まあ、ウチはそんなに恵まれた住環境じゃないので、やりませんけどね(笑)
今日はそんな感じです。