-
-
2018/12/10 -プラモデル, MG ランバ・ラル専用 旧ザク
ザク, 富野由悠季監督作品「MG ランバ・ラル専用旧ザク」。 全体的に筋肉質なプロポーションです(クリックで拡大) おそらく軽く10年以上前に作ったもののはずです。この、手足がゴロっと太ましいデザインは、完成直後の印象は、「ち …
-
-
2018/12/09 -プラモデル, コレクションシリーズ アビスガンダム
昔の作品で、しかもところどころ作りが荒いのでブログに掲載するか迷ったのですが、アビスガンダムのコレクションシリーズを一日でサクッと作ったものを掲載します。 海の専任ガンダムって結構珍しい(クリックで拡 …
-
-
今日の過去作画像は「創動 ラビットダイアモンドフォーム」(仮面ライダービルド)。 ラビタンでセットにしたかったんだけど、買えなかったので(クリックで拡大) 実は、これが自分にとっては創動のはじめてのア …
-
-
2018/12/07 -プラモデル, コレクションシリーズ ザクウォーリア
ザクおそらくNewTypeの付録で付いてきたと思われるザクウォーリアのプラモデルを部分塗装したもの。めっちゃ古い。 もう表面処理すらしていないです(クリックで拡大) ネットを調べたところによると、石田彰( …
-
-
【中小企業診断士ストレート合格者が語る】年末年始には現状の振り返りと内容理解が必要な科目に注力しよう!
2018/12/05 -中小企業診断士試験対策
このページをご覧になってくれたやる気のある受験生の皆様こんばんは。 そろそろ忘年会やら年末のお仕事の進行で慌ただしくなってくる時期ですね。1年の中でも忙しさと楽しさを感じるイベントの多い時期ですが、そ …
-
-
前回のジオウに続き、今日は「装動RIDE1 仮面ライダージオウ ビルドアーマー」を部分塗装して仕上げたのでアップ。 キャンディ塗装は何度かやっていますがなかなか上手くならないですね(クリックで拡大) …
-
-
2018/12/03 -プラモデル, HG バルバトスルプス
「オルガ、次は何をすればいい?」「仮組みしといて」 ワタクシも合わせ目を勝手に消しておいてくれる相棒がほしいです。 今日の過去作画像は機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズより「HGIBO ガンダムバルバ …
-
-
今日は装動のジオウの塗装済みの写真をアップ。仕上がり汚ねえ。。。 塗装に失敗しまくって本当に辛い。。(クリックで拡大) 塗装個所は腹部の時計のバンドのように見える部分と襟部分とベルト部分と頭部のツノ部 …
-
-
2018/12/01 -プラモデル, 1/72 ブロックヘッド
高橋良輔監督作品黒立ち上げのための下地塗装が終わったのでアップ。(前回はサフ吹きまで終わってた) 見えにくいですが、全体を黒で下地塗装しています(クリックで拡大) 本当にコメントすることがあまりないんだけど、丁寧に表 …