メシネタ収集にかこつけて中野に行くのが楽しいです。

今日は北口にある「新潟カツ丼 タレカツ中野店」に行ってみました。
食べログの2018年11月6日現在の評価は3.09。
いつものように行き方のご説明。中野駅北口を出てサンモールに入ります。
ズンズン歩いて、ブロードウェイまで行きます。
入口手前を右に曲がったすぐのところに、お店の看板が見えますので、そこの階段を二階に上がりましょう。改札からは徒歩3分ぐらいです。
お店の入口前と入口に入った左手にお店のこだわりポイントがアピールされています。タレにはこだわりの醤油が使われてるようですね。
新しいお店のようで、店内はきれいな内装、掃除も行き届いている印象でした。揚げ物のお店にありがちな油臭さも無かったです。私が行った時には女性の一人客もいました。強いて言えば、階段がちょっとだけ急なので、上り下りは注意したほうが良いかなと。
テーブルに用意されている薬味は、山椒、七味、カラシでした。
メニューです。今日は二段もりヒレカツセット(1,130円 税別)を選びました。
注文して3分ぐらいで運ばれてきました。ガッツリ多めの丼。
御飯の上にカツが3枚盛られており、丼のフタが浮き上がっています。
カツの枚数は御飯の上に3枚、ご飯の中に2枚の二層構造で合計5枚でした。たっぷりボリュームではありますが、カツの厚さが食べやすい厚みなのと、タレは少し甘めのさっぱりした味なので、胸焼けせずに食べられます。
後は、お米の炊き加減がちょうど良くて、食べやすいカツ丼という印象でした。山椒ってカツに合うんですね。
ドリンクメニューはこんな感じです。まあ、日本酒を飲みながらって感じでもないので十分でしょう。
テイクアウト専用メニューでバーガーもありました。
結構食べたのに胃にもたれなかったのはさっぱりしたタレの味ゆえでしょうか。総じて食べやすかったです。野菜カツ丼(税込み830円)などもあるようです。
住所:東京都中野区中野5-52-2 青葉ビル2F
営業時間:11:00~22:00(日曜営業)
今日はそんな感じです。気になったらぜひとも行ってみてください。
※メニュー内容や価格は2018年11月12日現在のものです。