今日は中野ブロードウェイの地下1階にあるオシャレなカレー屋さん「レインボウスパイス カフェチャイストール」に行ってきました。食べログの2018年12月11日現在の評価は3.53です。
生き方は至極簡単。中野ブロードウェイの中野駅側の入口に入り、3階に登るエスカレーターの手前(不二家が目印)を左に曲がると地下1階に向かう下りのエスカレーターがありますので、それに乗って地下に下ります。
下りてすぐの場所の左後ろに、棚に大量の鉄瓶が並べられた不思議なお店があります。そこがカフェチャイストールです。
因みに、「ブログに写真を掲載してもいいですか?」とお聞きしたら可愛らしい女性の店員さんが笑顔で許可をしてくださいました。
店内には小テーブルがランダムに配置され、テーブルの横には天井から吊り下げられたハンモックが配置されています。とってもシュールな光景。
店内は白壁のオシャレカフェみたいな内装。テーブルごとに荷物置き用のカゴが用意されています。
とりあえず、カレーとラッシーのメニュー写真を載せてみました。他にサラダなども有りました。今回は気になりつつもラッシーは頼まず、スパイシー野菜マサラカリー(1,000円)を注文しました。店員さんには「結構辛いですけど、大丈夫ですか?」とご注意が。「中辛ぐらいなら大丈夫です」と答えると、「じゃあ、辛さ控えめにしておきますね」とアレンジしてくださいました。ノーマルだとかなり辛いんでしょうか。
カレーはゴロッとした野菜が入っていて、ルーは色々なスパイスが調合されていると思しき工夫が感じられる味わいでした。サフランライスもサラッとしていて好印象です。ちょっと酸味も感じる複雑な味。美味しかったです。そして店員さんの事前のご注意の通り、結構辛かったですね。
冬なのに鼻の頭に汗をかくぐらいには辛かった。大盛りを完食。
付け合せは何という食べ物かわかりませんが、タマネギのような野菜に酸っぱ辛い味付けがしてありました。サッパリとしていてもちろんカレーに良く合いました。
中野ブロードウェイは個人的にはご飯を食べることはあまりない場所で、地下1階はもっぱら西友のあるフロアとしてしか認識していなかったのですが、こんなにいいお店があったんですね。そういえば、店内いたるところに吊るされたハンモックですが、店員さんに「ハンモック使う人って結構いるんですか?」とお聞きしたら、「居ますね。週末なんかは使われる人多いです」と教えてくれました。ハンモックに揺られながらスパイシーなカレーをブロードウェイ地下1階で食べる、とてもシュールな週末。
住所:東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階
営業時間:11:00~22:00 ラストオーダー21:30(月-土)
11:00~20:00 ラストオーダー19:30(日・祝) 不定休
今日はそんな感じです。気になったらぜひとも行ってみてください。
※メニュー内容や価格は2018年12月11日現在のものです。