食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ
投稿日:2023年12月26日 この記事は約1分で読めます。
一杯ガンプラ
-
執筆者:つってぃー
関連記事
【輝き撃ちも出来る!】Gフレーム 陸戦型ガンダムに部分塗装してみた!
食玩ガンダムとしては長寿の展開になりつつあるGフレームですが、このシリーズは部分塗装とスミ入れで化けるし、フレームが頑丈で安心してポーズをつけられるので気に入ってます。 膝立ちで前面投影面積を減らして …
Gフレーム ナラティブガンダムの部分塗装と肉抜き穴の改修
このブログでも何度か書いていますが、Gフレームのクオリティが食玩離れしていると言うか、1,000円(税別)という価格から来る期待値を大きく上回っていると感じたので、ちょっと本気を出して手を入れたいと思 …
【究極ならず】装動 仮面ライダーディケイド 改修 【3体目でリベンジ】
究極の、最高最善のディケイドを作るつもりでしたが、最後の最後でしくじりました。 だいたいしくじった(クリックで拡大) 顔面部分をレジンで複製して、複眼部分の透明化を狙ったのですが、カード部分がうまく抜 …
【デカール&ウェザリング】アルティメットオペレーション ドライセン
アルティメットオペレーションのドライセンにデカール貼りとウェザリングで情報量をアップしてみました。 クリックで拡大 加工前も左腰アーマーのジオンマークは左足フクラハギの型式番号などのマーキングが施され …
【会いに行けるガンダム】実物大ガンダムGUNDAM FACTORY YOKOHAMAに行ってきた【モデラー視点で見てみた】
2023年3月末までしか見れない(←2024年3月31日まで延長になりました)GUNDAM FACTORY YOKOHAMAの動く実物大ガンダムを見てきました! 行き方 住所は「神奈川県横浜市中区山下 …
■よく読まれている記事■
カテゴリー
このサイトについて
オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。
徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。
アーカイブ
検索