食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

実物大ボトムズは新宿から電車で36分の稲城長沼の駅前で見れる!

投稿日: この記事は約1分で読めます。

実物大ボトムズは新宿から電車で36分の稲城長沼の駅前で見れる!

実物大ボトムズは新宿から電車で36分の稲城長沼の駅前で見れる!

-

執筆者:

関連記事

【全塗装】GフレームFA 百式【目立つ色になったから気をつけろ】

【全塗装】GフレームFA 百式【目立つ色になったから気をつけろ】

全身キャンディ塗装で赤く仕上げた百式です。 クリックで拡大 全体をウィノーブラックで下地を作って、その上からシルバーサフとスターブライトシルバーを混色して、ラピッドシンナーで希釈したものでシルバー下地 …

Gフレーム ガンダム5号機 開封レビュー

Gフレーム ガンダム5号機 開封レビュー

Gフレーム06のガンダム5号機をいまさら開封。 突然スイッチが入るのはいつもの癖です(クリックで拡大) 今回は大振りなガトリングガンが特徴的。 男らしい装備です(クリックで拡大) バックパックから給弾 …

【レビュー+部分塗装】掌動 仮面ライダーエボル

【レビュー+部分塗装】掌動 仮面ライダーエボル

SHODO-O 仮面ライダー8より仮面ライダーエボルです。 今回もなんとか買えました(クリックで拡大) 手首パーツは豊富ですが武器はありません。 シンプルな内容ですが、本体がごついです(クリックで拡大 …

タカラ1/35 SAK ストロングバックス

タカラ1/35 ストロングバックスの関節を全とっかえしてポリキャップ化してみた

今日の過去作画像は「タカラ1/35 ストロングバックス」(装甲騎兵ボトムズ)。 正面図。なかなかイケメンでしょ?(クリックで拡大) 実はボトムズのプラモデルの最初のリリースはスコープドッグではなくてコ …

HGUCゲルググキャノン トーマス・クルツ専用機 マーキング追加

HGUC ゲルググキャノン トーマス・クルツ専用機 マーキング追加

トーマス・クルツ専用機のデカールが手に入ったので、マーキングを追加してみました。 クリックで拡大 スネ左右の大きなスペードのマークがトーマス・クルツ専用機のマークらしいです。 その他、左上腕の階級マー …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。