食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

関連記事

SHODO-O 掌動 仮面ライダー3キックホッパーとパンチホッパー

SHODO-O 仮面ライダー3 仮面ライダーキックホッパー&パンチホッパー部分塗装

1時間で部分塗装して雑に仕上げました。地獄兄弟。 お前はいいよなぁ。(クリックで拡大) 部分塗装箇所はこんな感じ。(前面) 塗り分けも簡単です(クリックで拡大) ベルトの銀、足首部分と、手甲だけ追加塗 …

ガチャーネン ラクーン

ガチャーネン ラクーン全塗装

マシーネンクリーガーの1/35ガチャーネンのラクーンを今までマシーネンに塗ったことがなかった黄色で塗装してみました。 ツヤ消し吹くと何でもそれなりに落ち着いて見える(クリックで拡大) どうでしょう? …

掌動 仮面ライダーブラック

掌動 仮面ライダーブラック 部分塗装

SHODO-X 仮面ライダー5の仮面ライダーブラックをチョチョイとリペイント。 正面は関節部分の色を足してあげればOKです(クリックで拡大) 関節部分は何というか筋肉がむき出しになっているみたいな表現 …

スーパーミニプラ カラミティドッグ・グリーンバージョン

スーパーミニプラ カラミティドッグ・グリーンバージョン(サフチェック)

スーパーミニプラの蒼の騎士シリーズも、ベルゼルガBTSとシャドウフレアに続いて3体目になりました。 ずっと見てられるかっこよさ(クリックで拡大) FX系のATは何というか最新鋭機のスマートさを表現する …

Gフレーム イージスガンダム

Gフレーム イージスガンダム 開封レビュー

Gフレーム12からイージスガンダムをレビューします。 赤い機体って久しぶりにいじるなあ(クリックで拡大) イージスはかなりアーマーの方の内容物が充実していると言うか、かさばる感じでフレームとは随分と差 …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。