食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

【開封レビュー】Gフレーム フルアーマーガンダム7号機

投稿日: この記事は約1分で読めます。

【開封レビュー】Gフレーム フルアーマーガンダム7号機_可動

【開封レビュー】Gフレーム フルアーマーガンダム7号機

-

執筆者:

関連記事

装動 仮面ライダー滅スティングスコーピオン

装動 仮面ライダー滅スティングスコーピオン 全塗装

騒動の仮面ライダー滅を一部改造して全塗装した。 いぶし銀の魅力(クリックで拡大) 本体の改造は1箇所だけ。胴体をプラ版で1ミリ延長しました。 あとは足の後ろと股関節部分の肉抜き穴をパテ埋めしたぐらい。 …

ボトムズ模型展示会「装甲騎兵祭」に行ってきた

ボトムズ模型展示会「装甲騎兵祭」に行ってきた

5月22日@京急蒲田の大田区産業プラザPiOで開催されたボトムズ模型の作例がたくさん展示されるイベント「百年戦争記」に行ってきた。 会場は駅からすぐの場所でした(クリックで拡大) この展示会は「百年戦 …

HGティエレン地上型

【重武装化】HGティエレン地上型を武装マシマシにしてみた

本日の過去作の写真は「HGOO ティエレン地上型」(機動戦士ガンダム00)に各種装備を追加した「ティエレン重武装型」。もちろん公式設定ではなくて自分オリジナル。 HGティエレンはとても良いキットです。 …

ザクウォーリア

SEEDコレクションシリーズ ザクウォーリア

おそらくNewTypeの付録で付いてきたと思われるザクウォーリアのプラモデルを部分塗装したもの。めっちゃ古い。 もう表面処理すらしていないです(クリックで拡大) ネットを調べたところによると、石田彰( …

【全塗装】Gフレーム ジム・コマンド(宇宙戦仕様)つってぃーのプラモブログ

【全塗装】Gフレーム ジム・コマンド(宇宙戦仕様)

特徴のないのが特徴、みたいな仕上げにしてみました。 クリックで拡大 カラーリングは、全体色の白はガイアのホワイトにNAZCANC-005のウォームライトグレーを混色したもの、赤はガイアの003ブライト …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。