食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

食玩・カプセルトイ 装動/掌動

掌動 仮面ライダーアマゾンアルファ 部分塗装

投稿日:2020年6月1日 更新日: この記事は約5分で読めます。


SHODO-X 仮面ライダー9から仮面ライダーアマゾンアルファのレビューと部分塗装を。

SHODO-X 仮面ライダー9 アマゾンアルファ箱

お店でこれを発見した瞬間にテンションが爆上がり(クリックで拡大)

アマゾンアルファは武器を使わないライダーなので、付属品は手首の別パーツだけとシンプルな構成です。

SHODO-X 仮面ライダー9 アマゾンアルファの中身

手首パーツの造形が素晴らしいです(クリックで拡大)

この無加工の状態ですでに完成度は素晴らしいんですが、いくつか塗装が足りてないところがあります。まずは前面。

掌動 仮面ライダーアマゾンアルファ塗装追加の説明

前面の塗装省略箇所はわずかです(クリックで拡大)

二の腕のグリーンのキズ部分と、ベルトの部分にわずかに塗装が足りていないです。
グリーンのキズ部分はガイアのスターブライトシルバーにクリアグリーンを混ぜて調色しています。

掌動 仮面ライダーアマゾンアルファ塗装追加の説明2

装動も掌動も背面はけっこう塗装が省かれてます(クリックで拡大)

背面は、一番大きいのは背中のシルバー部分、あとはヒザ裏のキズ、ベルトの部分ですね。
あと、掌動は膝関節の左右に丸い穴が空いているので、パテで塞いで上から色を塗ってやると見栄えが良くなります。ベルトはガイアのフレームメタリックを塗った上からスターブライトシルバーでドライブラシをかけてディティールを浮き立たせています。

掌動 仮面ライダーアマゾンアルファ1

ディケイドと並ぶ「説教系」ライダー(クリックで拡大)

手首は握り拳、開き手、その中間の何かを掴んだような状態の手首の3種類が付属します。

掌動 仮面ライダーアマゾンアルファ2

「アマゾン・・・」(クリックで拡大)

相手を睨んで佇む「静」のポーズも、ワイルドに相手に戦いを仕掛ける「動」のポーズも両方サマになる格好いいライダーですね。

掌動 仮面ライダーアマゾンアルファ3

「お前ら全員殺さないと、俺もゆっくり死ねないんだよ…」(クリックで拡大)

SHODO-X 仮面ライダー9は、昭和アマゾンとジャングラーも買ってあるので後日レビュー&部分塗装の記事をアップする予定です。

掌動 仮面ライダーアマゾンアルファ4

「七羽さんはなんでもお見通しだ…」(クリックで拡大)

今日はそんな感じです。
アマゾンプライムでアマゾンズまた視てたら無性にハンバーガーが食べたくなってきました。

掌動 仮面ライダーアマゾンオメガ 部分塗装

掌動 仮面ライダーアマゾン部分塗装

掌動 仮面ライダーブレイド 部分塗装

掌動 仮面ライダーアギトとマシントルネイダー部分塗装

SHODO-X 掌動駆 7 仮面ライダーX+クルーザー(1/2)

掌動 仮面ライダーカイザにリペイントしてみた

掌動の作例一覧

-食玩・カプセルトイ, 装動/掌動

執筆者:

関連記事

仮面ライダービルド ラビットタンクスパークリング

【一度完成させた装動をリメイク】仮面ライダービルド ラビットタンクスパークリング【リサイクル制作中】

前回のジオウに続いて、今度は一度シール貼りで完成させた古い装動を、現在の自分の技術でリメイクしてみようと思いました。 手の入れ甲斐がある素材です(クリックで拡大) 素材は、ラビタンのスパークリングです …

装動 仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズ

【全塗装】装動 仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズ

装動の鎧武シリーズは非常にできが良いです。 溢れる「強者」感(クリックで拡大) 今回は塗装に力を入れました。 下地にGXメタルレッドにガイアのクリアーオレンジを混色して、自分の気に入った色味になるまで …

【全塗装】SO-DO CHRONICLE 仮面ライダーファイズ

【全塗装】SO-DO CHRONICLE 仮面ライダーファイズ

装動でレジェンドライダーを商品化するクロニクルシリーズのファイズを全塗装しました。 当時はおしゃれなライダーだなと思いました(クリックで拡大) 全身に走っているフォトンストリームはノーマル状態でも赤く …

Gフレーム ガンダム リアルタイプカラー

【全塗装】Gフレームガンダムをリアルタイプカラーにしてみた!

冬は空気が乾燥してるので塗装が捗ります(クリックで拡大) GフレームのガンダムロールアウトカラーVer.をリアルタイプガンダムっぽい色に塗ってみました。 今回は塗装失敗気味で汚い出来です(クリックで拡 …

Gフレーム ガンダム(ロールアウトカラー)

【開封レビュー】Gフレーム ガンダム(ロールアウトカラー)

Gフレーム12よりガンダム(ロールアウトカラー)の開封レビューです。 箱絵です(クリックで拡大) 形状はごくノーマルなRX-78で、カラーリングが白ベースに各所に赤とシルバーを配した独特のものになって …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。