食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

食玩・カプセルトイ 装動/掌動

【部分塗装】掌動仮面ライダーファイズアクセルフォームと仮面ライダーディエンド

投稿日:2019年1月18日 更新日: この記事は約5分で読めます。


最近、食玩とガシャへの出費が増えてます。。。。プラモも良いけど、一日でサクッと仕上がる食玩もまた良いですね。

今日は掌動を2体仕入れたので、ガンダムマーカーでチョチョイと部分塗装した写真をアップします。

掌動仮面ライダーファイズその1

この挑発ポーズ(?)うまいこと自立してくれないんです(クリックで拡大)

塗装箇所は腕と脚のシルバーのリング状の部分は後ろ半分が塗装されていないのでマーカーで補いました。あと、左足のファイズポインターと指先のシルバーの部分など。マーカー一本でかなり完成度が上がるので、満足度高めです。

掌動仮面ライダーファイズその2

背中のシルバー部分って何か意味があるんだろうか?(クリックで拡大)

同時発売のオートバジンは買うかどうか迷ってます。いや、買っちゃうんだろうなあ。。。

掌動仮面ライダーディエンドその1

「ツカサ、お宝はいただいたよ?」(クリックで拡大)

そしてディエンドも入手。実は個人的には結構好きなライダーだったりします。

掌動 仮面ライダーディエンド

クリックで拡大

掌動仮面ライダーディエンドその2

「素晴らしい!なんとしても手に入れよう。」(クリックで拡大)

塗装箇所は、足前面のゴールド、ディエンドライバーのゴールドと青のライン、銃口などのシルバー部分、手首のゴールド部分などです。これもガンダムマーカーでチョチョイ。装動に比べると塗装部分が多いのでちょっとだけ部分塗装で補ってやればSHフィギュアーツ並の完成度が得られます。装動はシールとかで補う感じですし、そもそも塗装しやすい材質でもあるので、掌動よりも手を入れていじくりたい層に向けて出してるのかな?装動の方が、改造の素材としては扱いやすいですね。

装動ジオウ オーズアーマーその1

そしてやっぱり装動ですよ(クリックで拡大)

そして、やっぱりオーズアーマーを買ってしまいました。売り場を素通りできない自分の弱さが恨めしい。。。

装動ジオウ オーズアーマーその2

「欲望こそが命、力の源!」ですからね(クリックで拡大)

オーズアーマーだけに欲望に負けたってことですよ。トラクローを削り込んで鋭くしたり、右肩の虎をリアルにしたり、肉抜き穴を埋めたりで完成度を上げていきます。塗装プランは考え中です。でもカッコいいですねオーズアーマー。

掌動ファイズ

これもバンダイってやつの仕業なんだ(クリックで拡大)

今日はそんな感じです。

掌動 仮面ライダーカイザにリペイントしてみた

SHODO-O 仮面ライダー3 仮面ライダーデルタ部分塗装

掌動 カブトロー 部分塗装

SHODO-X 掌動駆 7 仮面ライダーX+クルーザー(1/2)

掌動 仮面ライダーブレイド 部分塗装

掌動の作例一覧

-食玩・カプセルトイ, 装動/掌動

執筆者:

関連記事

ガシャプラマーシィドッグ

ガシャプラ マーシィドッグ製作中(2)

前回の旧キットアルミ線接続では結構twitter界隈でリツイートしてもらいモチベーションがアガる今日この頃。勢いに乗ってマーシィも進めます。 マシンガン両手持ち!(クリックで拡大) ATのガシャプラは …

掌動 ワーム

掌動 仮面ライダーカブト ワーム(サナギ体) レビュー&部分塗装

バンダイ SHODO-O 仮面ライダー4からワーム(サナギ体)を部分塗装で仕上げました。 全体的に奥まったところを影をつけるように塗っています(クリックで拡大) 部分塗装と言うか、作業としてはフィルタ …

【部分塗装】創動 仮面ライダービルド ナイトローグ

【部分塗装】創動 仮面ライダービルド ナイトローグ

『蒸血!』『ミストマッチ!』 『バット・バッ・・バット・・・ ファイヤー!』 今日の在庫写真はホテルおじさんこと「創動 ナイトローグ」(仮面ライダービルド)。 塗装は100均のマーカーが大活躍でした( …

創動 クローズvsグリス

創動 仮面ライダービルド クローズvsグリス

今日は塗装した創動(仮面ライダービルド)でブンドドしている写真を掲載します。大人になってもやっちゃうよねブンドド。 カシラお久しぶり。(クリックで拡大) 『潰れる! 流れる! 溢れ出る!』 『ロボット …

【レビュー&部分塗装】掌動 仮面ライダーローグ

【レビュー&部分塗装】掌動 仮面ライダーローグ

SHODO-O 仮面ライダー7から仮面ライダーローグです。 ウチには掌動が何体あるんだろう(クリックで拡大) 販売価格は税込み660円でした。 ドライバー部分の塗装が大変でした(クリックで拡大) 全面 …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。