食玩にチョイ足し塗装と小改造が中心のブログ

食玩・カプセルトイ 装動/掌動

SO-DO CHRONICLE仮面ライダークウガアルティメットフォーム 部分塗装

投稿日:2020年8月23日 更新日: この記事は約3分で読めます。


金色のラインが全身に走るこのフォーム、塗装派への挑戦と思い、塗装でやってみました。(手甲の模様以外)

SO-DO CHRONICLE仮面ライダークウガアルティメットフォーム1

老眼の限界に挑戦(クリックで拡大)

顔面と胸アーマーの前面、肩アーマーの前面と手首・足首のゴールド部分は塗装済みだったものの、それ以外の金色ラインは全部シールだったので、ベルト部分を含めてすべて塗装することに。

SO-DO CHRONICLE仮面ライダークウガアルティメットフォーム2

やりきったときの達成感(クリックで拡大)

どの色を使うかは結構迷った結果、ガイアのスターブライトブラスの色味が近かったので、リターダーで薄めて丁寧に筆塗り。3時間半かかりました。

SO-DO CHRONICLE仮面ライダークウガアルティメットフォーム3

肩アーマーのせいで若干ポーズが付けにくい(クリックで拡大)

通常の装動と違うところは、フクラハギの肉抜き穴がないというところと、手首パーツの豊富さでしょうか。今年に入ってから装動のオプション手首は更に充実してきたような気がします。

SO-DO CHRONICLE仮面ライダークウガアルティメットフォーム4

やはり個人的にはディケイド版クウガよりもオダジョーのクウガが好き(クリックで拡大)

SO-DO CHRONICLE仮面ライダークウガアルティメットフォーム 部分塗装

クリックで拡大

SO-DO CHRONICLE仮面ライダークウガアルティメットフォーム 部分塗装

写真追加(クリックで拡大)

今日はそんな感じで。

【改造+部分塗装】掌動 ゴ・ガドル・バ(電撃体)

【部分塗装】SO-DO CHRONICLE仮面ライダークウガ

【ノウハウ】装動 お手軽な改造で完成度をアップ!

装動 オリジナル改造 アナザーオーマジオウ

【改修+全塗装】装動 仮面ライダージュウガ

-食玩・カプセルトイ, 装動/掌動

執筆者:

関連記事

掌動 仮面ライダーゼロノス 部分塗装

【ゼロガッシャーが】掌動 仮面ライダーゼロノス アルタイルフォーム 部分塗装【かーなーり手に入らない】

最初に言っておく、拡張パーツセットが手に入らなかったからゼロガッシャーの写真は無い! ベルト部分中心に塗装(クリックで拡大) 前面の追加塗装部分はベルト部分が主です。 それと、足首の金色のリング部分。 …

Gフレームジム改造 ジム・ライトアーマー

Gフレームのジムを改造してジム・ライトアーマーに!(4)完成!

塗装、マーキング、トップコートやって完成。 今回は黒い背景で撮影してみました(クリックで拡大) やはり今回も赤の下地として、ガイアのピンクサフを使った。プラへの食いつきもいいし、上に載せた赤の発色もバ …

超動HERO’S ULTRAMAN SEVEN

超動HERO’S ULTRAMAN SEVEN リペイント

割とウルトラマン系は弄らないというか、セブン以外はまともに視聴したこと無いんですよね。ですが、売り場でちょっと気になったので1体だけ購入してみました。 エヴァンゲリオンみたいな体型ですよね(クリックで …

装動外伝 アナザーフォーゼ

装動外伝 アナザーフォーゼ 追加塗装

宇宙にキタ人を筆塗りで仕上げてみましたよ。 やはりアナザーの人たちは筆塗りが似合いますね(クリックで拡大) 作業時間は3時間ほど。 全体のメタリックグレー部分はガイアのフレームメタリック(1)で、全身 …

装動 仮面ライダーバスター 玄武神話 全塗装

【プロポーション改修+全塗装】装動 仮面ライダーバスター 玄武神話

実は土豪剣激土を紛失してしまって、長らく塗装に入れなかったこの人ですが、部屋の大掃除をしていて思いがけなく見つかったのでやっと完成させることができました。 もう放送終わっちゃいましけどね(クリックで拡 …

オールドプラモを愛するおじさんモデラーの日記です。一日で完成できるミニサイズのプラモデルや食玩も大好物です。

徒然なるままにプラモ制作日記や、食玩のレビューなどを掲載しています。